2025年4月のイベント情報
日程 | イベント名称 | 難易度 | ガイド料 | 催行 |
---|---|---|---|---|
4月5日(土)~6日(日) | あなたも九州の岳人!祖母傾縦走「古祖母山~祖母山~大障子岩~前障子岩」後半 | ★★★★★ | 15,000円 | 募集中 |
4月5日(土) | レベルアップトレ【女子登山部】二丈岳-女岳-浮嶽-十坊山 糸島4座縦走(中級以上)ガイド2名体制 | ★★★★★ | 10,000円 | 募集中 |
4月12日(土)~13日(日) | 九州百名山2座「原生林と滝巡り稲尾岳と甫与志岳」2日間 | ★★★☆☆+ | 30,000円 | 確定 |
4月19日(土) | 秘境シリーズ 木山内岳「藤河内渓谷と大崩山の絶景」 | ★★★★☆+ | 8,000円 | 募集中 |
4月20日(日) | 秘境シリーズ アケボとミツバの競演「夏木山 ~五葉岳」縦走 | ★★★★☆+ | 10,000円 | 募集中 |
4月26日(土) | 秘境シリーズ 米良三名山 1日目「ヒカゲツツジの市房山」 | ★★★☆☆+ | 8,000円 | 募集中 |
4月26日(土)~27日(日) | 【広島・島根県の山】古代ロマンの吾妻山 と八岐大蛇伝説の船通山(ike) | ★★★☆☆ | 30,000円 | 募集中 |
4月27日(日) | 秘境シリーズ 米良三名山 2日目「大展望の天包山とアケボノツツジの石堂山」 | ★★★★☆ | 8,000円 | 募集中 |
4月29日(火祝) | 秘境シリーズ シャクナゲのくじゅう黒岳縦走「前岳~高塚~天狗岩」 | ★★★★☆+ | 8,000円 | 募集中 |
※イベント名称をクリックすると詳細ページにジャンプします。
●最少催行人数に達するまでは【募集中】で人数が集まらない場合は中止または延期となります。
●催行決定で【確定】、定員に達した時点で【締切】にステータスが変わります。
●残数が2~3名になった時点で【残数少】にステータスが変わります。
●キャンセル待ちが可能なイベントは【キャンセル待ち】にステータスが変わります。
●キャンセル待ちが一定数(2名~)に達しましたら【締切】にステータスが変わります。
※キャンセル待ちは参加の確約ではございません。参加可能になり次第担当者からメールが送信されます。
●お客様のご都合で、イベントキャンセルの場合は、担当ガイドへ直接メールを送信してください。
くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について
※冬季の牧ノ戸峠への自動車によるアクセスでは冬用タイヤかチェーンの装備が必要です。
●必ず要るもの:登山靴、ザック、ザックカバー(大きなビニール袋でも代用可)、レインウェア、昼食、行動食、水分
※登山靴とはウォーキングシューズではありません。登山専門店などでお求めください。 ただし、木道散策や超初心者イベントなどはウォーキングシューズでも可。
※ザックとは両肩に掛けるリュックサックです。肩掛けは危険です。
※レインウェアはビニール製の簡易的なカッパではなく、上下分かれているものをご持参ください。防風、防寒対策にも有効です。
※水分は季節や歩行時間によって異なりますので、各イベントの注意点をご覧ください。
●推奨する持参品:帽子、手袋、地図、コンパス、ヘッドライト、スパッツ、ファーストエイド用品、非常食
※キャップライトは頭に付ける照明です。懐中電灯ではありません。
※スパッツはコースや天候によって必要な場合があります。各イベントの注意点をご覧ください。
●ハイキング保険が含まれてないイベントは各自でお申込みください。
●天候中止の判断は各ガイドが判断しておりますが、雨量、強風、気温、イベントレベルなどで総合判断しております。中止連絡は各担当ガイドから連絡があります。
お問い合わせはこちらから ※登山経験がまったくない方は、装備などの基本的なことも遠慮なく質問してください。
くじゅうエリアで宿泊される方には当クラブ会員が経営する「飯田ヒュッテ」の前泊がおすすめです。
おすすめ特典
1.早朝6時よりお弁当のお渡しが出来ます。
2.本イベント参加者には温泉割引券を進呈いたします(※当メールにて宿泊予約される方のみ)
■あなたも九州の岳人!祖母傾縦走「古祖母山~祖母山~大障子岩~前障子岩」後半
「祖母傾」は8つのピークを繋ぐ九州の一般ルートでは技術・体力共に難易度ナンバー1のコースです。今回はこの長大なルートの後半、古祖母山1633m・障子岳1703m・祖母山1756m・大障子岩1451m・前障子1409mを2日間で巡る縦走です。コースは尾平トンネル登山口より古祖母~障子岳を縦走して祖母山頂を目指します。途中、切り立った天狗岩にも立ち寄りますよ。登頂後は九合目小屋泊又はテント泊をして翌日、大障子岩~前障子岩を通過して上畑に下山します。九州の岳人ならではのイベント、是非この機会にチャレンジしてください!※天候急変の場合はエスケープルートに変更もしくは「中止」になる事もございますのでご了承ください。
4月5日(土)~6日(日)
集合:07:00 尾平トンネル登山口(宮崎県側駐車場)
解散:17:00 上畑登山口(健男社)下山後ガイドの車で移動
●コース:
1日目尾平越(尾平トンネル)-古祖母-障子岳-祖母山-九合目小屋
2日目九合目小屋-大障子岩-障子岩-健男社
●所要時間:
歩行時間
1日目7時間
2日目9時間
●難易度:★★★★★
●ガイド料:15,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:7名
●イベント催行決定日:3月5日(水)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
※通常装備の加え小屋泊まり準備として着替え・シュラフ・食料(1日目 昼食・夕食)( 2日目 朝食・昼食)ガスストーブ・ヘッドライトをご持参ください。テント泊の方はテント又はツエルト・マットが必要です。
※健脚ルートの為にトレーニング企画や上級者イベントを経験されている方のお申込みをお願い致します。(3月迄のイベントでの対応可)1日平均歩行時間7時間、2日間の食料とテント泊装備を担いで歩く為にかなりの体力が必要です。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■レベルアップトレ【女子登山部】二丈岳-女岳-浮嶽-十坊山 糸島4座縦走(中級以上)ガイド2名体制
糸島に位置する4座に挑戦。1座1座で見ると低山ですが、低山だからと侮るなかれ。4座つなげると登って、降りて、登って、降って‥…と約17キロ、標高差登り下りとも約1600m。体力、気力が要ります。歩き通せたら達成感!!最後の十坊山からは海が見下ろせ、疲れも吹き飛ぶほど圧巻です。そろそろたくさん山をあるいたから、レベルアップに!また、アルプスなどの遠征登山に挑戦したい方にオススメ。
※この登山企画は中級者以上対象の企画です。行程時間、標高差、距離が長いため日頃登山に親しまれている方、標準コースタイムで6時間以上歩ける方のエントリーをお願いします。
※河野、上田の登山企画にご参加が初めて(久しぶり)の方は、お申し込みの際、「その他質問の欄」に、2024年以降登った山を記入してください。登山経験などによっては、ご相談させていただく場合がございます。ロングルート、団体行動となりますのでご了承ください。
※そろそろレベルアップにとロングルートに挑戦したい方は、3月8日の若杉山~宝満山へ参加いただき、挑戦していただくのがおススメです。
※ガイド2名体制でサポートします。
※2025年夏山遠征企画トレーニング対象企画です。
女子ガイドと行く「女子登山部」女子同士で山での悩みも話しながらステップアップを目指そう。女子登山部ですが、パートナーとのご参加OK
4月5日(土)
集合:6:50 筑前深江駅
解散:17:30頃 福吉駅
●コース: 筑前深江駅ー二丈岳ー女岳ー浮嶽ー十坊山ー福吉駅(まむしの湯)
●所要時間:約10時間30分(休憩を含む)
●難易度:★★★★★
●ガイド料:10,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:12名
●イベント催行決定日:3月22日(土)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※河野の登山企画へ初めてご参加の方は、2024年以降の登山経験をその他質問の欄に記入してください。登山経験、スキルなどが合わない場合は、他の企画からご案内させていただく場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※この登山企画は中級者以上対象の企画です。行程時間、標高差、距離が長いため日頃登山に親しまれている方、標準コースタイムで6時間以上歩ける方のエントリーをお願いします。
※お車でお越しの方はご連絡ください。
※昼食は、調理しなくて良いもの(おにぎり、パンなどすぐ食べれるもの 短時間の休憩となります)
※行動食を多めにお持ちください(ナッツ、ゼリー、チョコ、ジェルなどちょこちょこ食べれてエネルギーチャージができるもの)
※下山後「まむしの湯」で汗を流して帰ることができます。最寄りの福吉駅まで徒歩約20分
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■九州百名山2座「原生林と滝巡り稲尾岳と甫与志岳」2日間
「甫与志岳」は肝付山系最高峰966mの名山です。又「稲尾岳」930mは西日本最大級の照葉樹が美しい原生林の名山です。今回は大隅半島の九州百名山2座に登るイベントです。スケジュールは1日目は都城に集合後、姫門林道登山口から甫与志岳を目指します。山頂からは大隅半島が一望でき鹿児島の名峰「開聞岳」を見渡すことが出来ます。2日目はビジターセンターから枯木山を経由して稲尾岳を目指します。山頂は稲尾神社が祀られておりかつて平家の落人が登山して遠く京を偲んだと言い伝えられています。下りは「照葉樹の滝」など4つの滝を巡りながら自然を満喫する周回コースです。
4月12日(土)~13日(日)
集合:10:30JR都城
解散:18:00JR都城
●コース:
4/12 都城-姫門林道登山口~甫与志岳(ピストン)
4/13 ビジターセンター~枯木山~稲尾岳~滝巡り~ビジターセンター-都城
※天候により登山口の変更やエスケープルートにする場合があります。
●所要時間:
1日目3時間
2日目6時間
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:30,000円交通費・宿泊代別
※ハイキング保険は含まれておりません。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:4名
●定員:7名
●イベント催行決定日:3月12日(水)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
申込み方法はHPにてエントリーした後に申込予約料10000円ご入金ください。
※2025年よりお申込み後一ヵ月以上前のキャンセルも10%の事務手数料を頂くこととなりました。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秘境シリーズ 木山内岳「藤河内渓谷と大崩山の絶景」
藤河内渓谷は祖母・傾国定公園内に位置し、花崗岩の一枚岩の滑滝が続く秘境ルートです。藤河内渓谷から入山して木山内岳(1401m)を目指します。途中には落差73mの「観音滝」があり清流を楽しみながらの登山です。登山口からピークまでの累計標高差は1000mで沢沿いの不整地を歩くテクニカルルートです。木山内岳山頂は憧れの大崩山の岩峰が目の前に見れる絶景ポイントでもあります。※駐車場が狭く途中から道が細いためにガイドの車にて移動します。荒天の場合は「中止」になる場合もございます。ご了承願います。
4月19日(土)
集合: 8:00「藤河内渓谷」観音滝登山口※7:00「道の駅宇目」で合流
解散:16:00「藤河内渓谷」観音滝登山口※17:00「道の駅宇目」
●コース: 藤河内渓谷‐観音滝‐木山内岳‐藤河内渓谷
●所要時間:8時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★★☆+
●ガイド料:8,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:7名
●イベント催行決定日:4月12日(土)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
※通常装備に加えてヘルメット・ストック・グローブ・帽子・ゲイター・防寒着が必要です。※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秘境シリーズ アケボとミツバの競演「夏木山 ~五葉岳」縦走
宮崎県日之影町に位置する「五葉岳」はブナの林立する豊かな森です。今回は大分県の佐伯市との県境「夏木山」から「五葉岳」までを縦走します。ルートは原生林に覆われた秘境ルートですが五葉山頂からの眺望は鹿納大崩、遠くは祖母傾を見渡せる大展望です。このコースは累計標高差1200m以上の上級者ルートです。登山口は普通に辿り着けない未舗装の道です。ガイドの車に乗り換えて移動する為に人数を絞って募集しています。※荒天の場合は「中止」になる場合もございます。ご了承願います。
4月20日(日)
集合: 6:00 道の駅宇目(大分県佐伯市)集合後ガイドの車で移動
解散:17:00 道の駅宇目(大分県佐伯市)
●コース: 夏木登山口‐夏木山‐五葉岳‐夏木山‐夏木山登山口
●所要時間:10時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★★☆+
●ガイド料:10,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:7名
●イベント催行決定日:4月13日(日)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
健脚者コースの為に標準タイムで7時間以上歩行が出来る方の申込みをお願いします。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秘境シリーズ 米良三名山 1日目「ヒカゲツツジの市房山」
米良三山とは石堂山、市房山、天包山を云い中でも市房山1721mはひと際秀麗な容姿が目立つ独立峰です。1日目は市房山を東側、秘境かりこぼーずの里「西米良村」から登ります。この時期山域ではアケボノツツジや珍しいヒカゲツツジの群落を見る事が出来ます。更に頂上からの展望も良く宮崎県側から太平洋、霧島連峰と九州の主な山々を見渡せます。不思議な「チョークストーン」にも立ち寄ります※花の時期は年より多少ズレる事があります。荒天の場合は「中止」になる事もございますのでご了承ください。
4月26日(土)
集合:五合目登山口9:30(双子キャンプ村9:00合流可)
解散:五合目登山口14:30(双子キャンプ村15:00離団可)
●コース: 五合目登山口-市房山-五合目登山口(ピストン)
●所要時間:
歩行時間
5時間(休憩30~60分)
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:8,000円2日目に「天包山・石堂山」イベント参加の方は双子キャンプ村のバンガローが便利です
※ハイキング保険は含まれておりません。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:5名
●定員:7名
●イベント催行決定日:4月19日(土)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
現地まで道が狭くアクセスが悪いので不安な方はご相談ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【広島・島根県の山】古代ロマンの吾妻山 と八岐大蛇伝説の船通山(ike)
島根・広島県境の吾妻山1238m と 鳥取・島根県境の船通山1142m 1泊2日の山旅
360度の大展望が広がる吾妻山と山頂一面にカタクリの大群落が広がる船通山
《山の概要》
吾妻山*「古代ロマンを秘めた山で素晴らしい展望と花も魅力」吾妻山は比婆山連峰西端に位置し、山頂は広島県と島根県の県境上にある。比婆道後帝釈国定公園に指定されていて、優美な山容と花を目的に訪れるハイカーが多い。山名の由来はイザナギノミコトが山頂から比婆山に眠る妻イザナミの尊を「ああ吾が妻よ」としのんだからという伝説があり、「阿図馬山」と呼ばれていた。
船通山*鳥取県日南町にあり、別名鳥髪ノ峰とも呼ばれている。八岐大蛇伝説の中心地で、頂上には大蛇の尻尾からでたと言われる「天叢雲の剣出顕之地(あめのむらくものつるぎ)」の記念碑が立てられている。中国地方ではカタクリの群生地として知られ、花の季節は多くの登山者が訪れる。
4月26日(土)~27日(日)
集合:26日芸備線三次駅構内 10:00 ・ 現地集合は「注意点」を確認ください。
解散:27日芸備線三次駅17:00解散予定(途中入浴予定)
●コース:
吾妻山:池ノ原~吾妻山~南ノ原round
船通山:上萩山コース~健脚コース・一般コースラウンド
2座とも初級+程度ですが、船通山は健脚コース利用の為やや難易度が上がります。
●所要時間:2座とも5時間程度
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:30,000円(宿泊・飲食・交通費(JR/レンタカー)・温泉は別途)
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:5名
●イベント催行決定日:4月5日(土)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ
お申し込みの方には、催行確定後に集合場所・時間・申込金など
詳細のご案内をお送りいたします。
✅九州からJR利用の方は、三次駅からレンタカー利用となります。
宿泊は、三次駅周辺の宿泊先を皆さまでご予約ください。
登山口で集合の方は、詳しい場所をご案内します。
●池田イベント初参加の場合
昨年登られた代表的な山1~2座と登山コースを、申し込みフォームの『その他ご質問等』にご記入ください。ご経験とイベントのコースグレードによっては、ご参加をお断りする場合もあります。
キャンセル待ちでのお申込みの場合も必ずご記入ください。
●花や自然現象にフォーカスしたイベント
ご期待に添えない場合もございます。ご了承ください。
●装備
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。特に必要な物については行程表などでご案内します。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秘境シリーズ 米良三名山 2日目「大展望の天包山とアケボノツツジの石堂山」
米良三山とは石堂山、市房山、天包山を云い2日目は天包山1189mと石堂山1547mを登ります。天包山は往復1時間30分のお手軽登山、山頂の展望台からの山里の眺めは絶景です。次に石堂山は南北に長い山体が存在感を示す山です。途中ではロープや岩稜のアップダウンがあり登り堪えも十分ですよ。頂上からの展望も良く熊本県側は大きな市房山や九州の主な山々を見渡すことができます。この時期山域では沢山のアケボノツツジを見ながらの登山です。※花の時期は年より多少ズレる事があります。荒天の場合は「中止」になる事もございますのでご了承ください。
4月27日(日)
集合:天包山登山口8:00(双子キャンプ村7:30合流可)
解散:石堂山六合目登山口15:30(双子キャンプ村16:00離団可)
●コース:
天包登山口-天包山-天包登山口(ピストン)下山後移動
石堂山六合目登山口-石堂山-石堂山六合目登山口(ピストン)
●所要時間:
歩行時間
1時間30分(休憩10分)
5時間(休憩30~60分)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:8,000円 1日目に「市房山」イベント参加の方は双子キャンプ村のバンガローが便利です
※ハイキング保険は含まれておりません。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:5名
●定員:7名
●イベント催行決定日:4月20日(日)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
現地まで道が狭くアクセスが悪いので不安な方はご相談ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秘境シリーズ シャクナゲのくじゅう黒岳縦走「前岳~高塚~天狗岩」
白水から高塚まで黒岳を縦走するルートは九重でも一番ハードなロングコースです。登りは原生林の登山道をアップダウンしながら5時間、最高峰の高塚を目指します。この時期、途中の前岳では美しいシャクナゲの群落がみられます。また下りはスリリングな天狗岩に立ち寄りマニアックな雨堤ルートで下山します。※花の開花時期がズレる場合もございます。天候によっては一部ルートを変更や悪天候の場合は「中止」になる場合もありますのでご了承ください。
4月29日(火祝)
集合: 7:00 白泉荘登山口(由布市)
解散:16:00 白泉荘登山口(由布市)
●コース: 白泉荘登山口-前岳-高塚山(天狗岩)-風穴-上峠-白泉荘
●所要時間:9時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★★☆+
●ガイド料:8,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
ロングルートの為に非常用でヘッドライトや行動食を多めにご持参ください。
●最少催行人数:5名
●定員:10名
●イベント催行決定日:4月22日(火)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
ロングルートの為に標準タイムで8時間以上歩行が出来る方の申込みをお願いします。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)