くじゅう連山・阿蘇・由布岳のイベント情報
日程 | イベント名称 | 難易度 | ガイド料 | 催行 |
---|---|---|---|---|
6月1日(土) | ステップアップ【 女子登山部】ミヤマキリシマ くじゅうの大展望 泉水山・大崩の辻・黒岩山縦走 ガイド2名体制 | ★★★☆☆+ | 6,000円 | キャンセル待ち |
9月1日(日) | 朝トレ 【女子登山部】雨ヶ池ー坊ガツルー北千里ヶ浜ースガモリ越える! ガイド2名体制 | ★★★☆☆+ | 7,000円 | 確定 |
9月7日(土) | 【花】自然観察登山 猟師岳、合頭山 | ★★★☆☆ | 5,000円 | 確定 |
9月7日(土)~8日(日) | 《初級/標準》夕涼みと満天の星空観賞in法華院温泉山荘 | ★★★☆☆ | 12,000円 | 残数少 |
9月8日(日) | 【阿蘇外輪山】南阿蘇ハイランドトレッキング・冠ヶ岳1154m (ike) | ★★☆☆☆ | 5,000円 | キャンセル待ち |
9月15日(日) | 【花】自然観察登山 泉水山、黒岩山 | ★★★☆☆ | 5,000円 | 確定 |
9月21日(土) | 低山にも名山あり!【阿蘇外輪山】なだらから外輪山にあって異形のピーク 一ノ峯・二ノ峯(ike) | ★★☆☆☆ | 4,000円 | 確定 |
9月22日(日祝) | 【花】自然自然観察登山 扇ヶ鼻(1698m) | ★★★☆☆ | 5,000円 | 確定 |
9月23日(月祝) | 【花】自然観察登山 すすきの坊ガツルへ(三俣山の周りをぐるっと周遊) | ★★★☆☆ | 5,000円 | 募集中 |
9月28日(土) | 【花】自然観察登山 白口岳(1720m) | ★★★☆☆+ | 5,000円 | 確定 |
10月12日(土) | 【草紅葉】自然観察登山 阿蘇山 | ★★★★☆ | 5,000円 | キャンセル待ち |
10月13日(日) | 【紅葉】自然観察登山 大船山 | ★★★★☆ | 5,000円 | 募集中 |
10月18日(金)~19日(土) | 【紅葉】自然観察登山 大船山&三俣山(法華院温泉山荘泊) | ★★★☆☆+ | 11,000円 | 募集中 |
10月19日(土) | くじゅうの紅葉「三俣山3峰と錦色の大鍋火口」 | ★★★★☆ | 7,000円 | 募集中 |
10月19日(土) | 【九重山群】九重山群の雄 大船山1786.2mラウンド(ike) | ★★★☆☆ | 6,000円 | 募集中 |
10月19日(土)~20日(日) | 【女子登山部】ガッツリ歩く2日間!星生山・三俣山・大船山の紅葉&ご来光 ガイド2名体制 | ★★★★★ | 17,000円 | 確定 |
10月20日(日) | くじゅうの紅葉「歴史のルートから日本庭園の大船山へ」 | ★★★★☆ | 7,000円 | 募集中 |
10月20日(日) | 2024秋 紅葉の三俣山 (山頂周回ルート:お鉢回り) | ★★★★☆ | 6,000円 | 残数少 |
10月26日(土) | 秋を探しに 鶴見岳 下山はロープウェイで空中散歩 ガイド2名体制 | ★★★☆☆ | 7,000円 | 募集中 |
10月26日(土) | くじゅうの紅葉「星生山」岩稜縦走と星生の窓 | ★★★☆☆+ | 6,000円 | 募集中 |
10月26日(土) | 《中級/標準》 秋の由布岳 紅葉の東登山道コース | ★★★★☆ | 6,000円 | キャンセル待ち |
10月26日(土) | 【紅葉】自然観察登山 ゆっくり午後から夕陽まで 扇ヶ鼻、星生山西斜面の紅葉 | ★★★☆☆ | 5,000円 | 募集中 |
10月27日(日) | 朝活 【女子登山部】くじゅうの大展望と紅葉 泉水山・黒岩山縦走 ガイド2名 | ★★★☆☆+ | 7,000円 | 募集中 |
10月27日(日) | 【花】自然観察登山 俵山たわらやま(阿蘇)1095m | ★★★☆☆ | 5,000円 | 確定 |
10月27日(日) | くじゅうの紅葉「原生林の黒岳」高塚と天狗岩 | ★★★★☆ | 7,000円 | 募集中 |
10月27日(日) | 《中級/標準》くじゅう連山 紅葉の赤川から久住山へ! | ★★★☆☆+ | 6,000円 | 確定 |
10月30日(水) | 《初級/ゆっくり》くじゅうの紅葉 坊がつるトレッキング | ★★☆☆☆+ | 6,000円 | 募集中 |
11月2日(土) | 【花】自然観察登山 涌蓋山(わいたさん) | ★★★☆☆ | 5,000円 | 募集中 |
11月2日(土) | 秋を探しに(初級〜)俵山(阿蘇外輪山)ガイド2名体制 | ★★★☆☆ | 7,000円 | 確定 |
11月3日(日祝) | 【 女子登山部】岩稜歩き 阿蘇 高岳・中岳(日本百名山)ガイド2名体制 | ★★★★☆ | 7,000円 | 募集中 |
11月4日(月祝) | 秋を探しに(初級〜)くじゅう暮雨の滝と法華院deカレー♬ ガイド2名体制 | ★★★☆☆ | 7,000円 | 募集中 |
11月16日(土) | 山ごもりJAZZ in 法華院温泉山荘Vol.15 | ★☆☆☆☆ | 募集中 | |
12月8日(日) | 秘境シリーズ「由布岳」 塚原登山口~お鉢巡り~東登山口 | ★★★★☆+ | 8,000円 | 募集中 |
12月15日(日) | 秘境シリーズ もう登れなくなるかもしれない「阿蘇根子岳」最後のルート | ★★★★☆ | 7,000円 | 募集中 |
12月22日(日) | 冬山トレーニング「三俣山」雪原の大鍋火口を歩く | ★★★★☆ | 8,000円 | 募集中 |
12月29日(日) | 《中級者》山に感謝!くじゅう連山登り納め登山 大船山御池 | ★★★★☆ | 6,000円 | 残数少 |
※イベント名称をクリックすると詳細ページにジャンプします。
●最少催行人数に達するまでは【募集中】で人数が集まらない場合は中止または延期となります。
●催行決定で【確定】、定員に達した時点で【締切】にステータスが変わります。
●残数が2~3名になった時点で【残数少】にステータスが変わります。
●キャンセル待ちが可能なイベントは【キャンセル待ち】にステータスが変わります。
●キャンセル待ちが一定数(2名~)に達しましたら【締切】にステータスが変わります。
※キャンセル待ちは参加の確約ではございません。参加可能になり次第担当者からメールが送信されます。
●お客様のご都合で、イベントキャンセルの場合は、担当ガイドへ直接メールを送信してください。
くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について
※冬季の牧ノ戸峠への自動車によるアクセスでは冬用タイヤかチェーンの装備が必要です。
●必ず要るもの:登山靴、ザック、ザックカバー(大きなビニール袋でも代用可)、レインウェア、昼食、行動食、水分
※登山靴とはウォーキングシューズではありません。登山専門店などでお求めください。 ただし、木道散策や超初心者イベントなどはウォーキングシューズでも可。
※ザックとは両肩に掛けるリュックサックです。肩掛けは危険です。
※レインウェアはビニール製の簡易的なカッパではなく、上下分かれているものをご持参ください。防風、防寒対策にも有効です。
※水分は季節や歩行時間によって異なりますので、各イベントの注意点をご覧ください。
●推奨する持参品:帽子、手袋、地図、コンパス、ヘッドライト、スパッツ、ファーストエイド用品、非常食
※キャップライトは頭に付ける照明です。懐中電灯ではありません。
※スパッツはコースや天候によって必要な場合があります。各イベントの注意点をご覧ください。
●ハイキング保険が含まれてないイベントは各自でお申込みください。
●天候中止の判断は各ガイドが判断しておりますが、雨量、強風、気温、イベントレベルなどで総合判断しております。中止連絡は各担当ガイドから連絡があります。
お問い合わせはこちらから ※登山経験がまったくない方は、装備などの基本的なことも遠慮なく質問してください。
くじゅうエリアで宿泊される方には当クラブ会員が経営する「飯田ヒュッテ」の前泊がおすすめです。
おすすめ特典
1.早朝6時よりお弁当のお渡しが出来ます。
2.本イベント参加者には温泉割引券を進呈いたします(※当メールにて宿泊予約される方のみ)
■ステップアップ【 女子登山部】ミヤマキリシマ くじゅうの大展望 泉水山・大崩の辻・黒岩山縦走 ガイド2名体制
この時期ならではのミヤマキリシマを楽しみながら歩きます。くじゅうの穴場とも言える下泉水山・上泉水山・大崩の辻・黒岩山を縦走します。なかなかの歩きごたえです。この4座の縦走は、くじゅう連山を眺めることができて素晴らしいロケーションが楽しめ、まさに九重連山の展望台です。
※河野、上田の企画に初参加の方は、2023年-2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※女子ガイドと行く「女子登山部」女子同士で山での悩みも話しながらステップアップを目指そう。女子登山部ですが、パートナーとのご参加OK!
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度は標準を目指します。
※2024年遠征トレーニング対象企画です。
6月1日(土)
集合:6:00 長者原登山口
解散:14:00 頃 長者原登山口
●コース: 長者原ー泉水山ー大崩の辻ー黒岩山ー牧ノ戸峠ー長者原
●所要時間:約7時間30分(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:14名
●イベント催行決定日:5月20日(月)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※河野、上田の企画に初参加の方は、2023年-2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※天候、登山状況によりルートなどを変更をすることがございます。ご了承ください。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
※2024年女子登山部遠征企画トレーニング対象登山です。
※ミヤマキリシマの開花状況は自然のことですので、前後することがございます。ご了承ください。
※前泊に今回の参加者のためのくじゅうの麓の山小屋民泊(素泊まり)「くらさめさんそう」のご利用が可能です。詳細は、申し込みの際にお問い合わせください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■朝トレ 【女子登山部】雨ヶ池ー坊ガツルー北千里ヶ浜ースガモリ越える! ガイド2名体制
三俣山の周りをぐるり歩きます。森の中を歩き、秋の花が楽しめる雨ヶ池へ。坊ガツル、法華院温泉山荘、硫黄岳が間近に迫る荒涼とした北千里ヶ浜、スガモリ越と変化に富んだルートで三俣山の周りを周回します。三俣山の形も段々と変わって見えるのも面白いです。法華院温泉山荘では、ここでしか買えないオリジナルグッズ、山小屋団子なども楽しめます。今回は、ピークは目指しませんが、約10キロと歩きごたえ抜群!くじゅうのきれいな景色も楽しめます。※早朝登山企画。
女子ガイドと行く「女子登山部」女子同士で山での悩みも話しながらステップアップを目指そう。女子登山部ですが、パートナーとのご参加OK!
※山に登って、登山に慣れてきた方対象です。登山スキルによっては、他の企画からのご参加をお願いする場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年以降の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度は標準を目指します。
※2024年女子登山部遠征企画トレーニング対象登山です。
9月1日(日)
集合:5:30 長者原駐車場
解散:13:00頃 長者原駐車場
●コース: 長者原-雨ヶ池-坊ガツル-法華院温泉山荘-北千里-スガモリ越-長者原
●所要時間:約7時間半(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:14名
●イベント催行決定日:8月24日(土)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年以降の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※天候、登山状況によりルートなどを変更をすることがございます。ご了承ください。
※2024年女子登山部遠征企画トレーニング対象登山です。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
※前泊に参加者のためのくじゅうの麓の山小屋民泊「くらさめさんそう」のご利用が可能です。詳細は、申し込みの際にお問い合わせください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【花】自然観察登山 猟師岳、合頭山
牧ノ戸近くの登山口から 緩やかな登山道を登り稜線へ、景色のよい草原を歩き猟師岳へ、途中の分岐からは合頭山へも向かいます。
くじゅう連山や、阿蘇の山々など見渡せますよ、ススキや咲き始めた秋のお花を観察しながらゆっくり歩きましょう
行程時間、距離とも長くないので初めての方やお花をじっくり観察したい方にもお勧めです。
9月7日(土)
集合:猟師山登山口駐車場 8:00(牧ノ戸峠近く)
解散:猟師山登山口駐車場 13:00
●コース: 猟師山登山口駐車場ー猟師岳ー合頭山ー猟師山登山口駐車場
●所要時間:ゆっくり5時間(休憩30~60分)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分1L以上、お弁当、おやつ
●最少催行人数:2名
●定員:10名
●イベント催行決定日:8月31日(土)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■《初級/標準》夕涼みと満天の星空観賞in法華院温泉山荘
標高1700m級のくじゅう連山。9月初旬は低山に比べるとかなり気温も低くなります。今回は遠方からでも公共バスでの移動ができるイベントを企画しました。くじゅう連山の美味しいところ取りの満喫2日間ルートと人気の法華院温泉山荘泊、温泉に入ったあとは夕涼み。美味しい手作りの夕食を食べたあとは外に出て、満天の星空観賞も待ってますよ!個室をご利用できますので山小屋だけどゆっくりできる空間です。(2~3名の同性相部屋となります)
1日目は牧ノ戸峠をスタートして日本百名山の久住山へ!遠方からはじめてくじゅう連山へお越しの方にはピッタリの王道コースです。夏の稜線歩きは気持ちがいいですよ!久住分かれからは異星のような不思議な雰囲気の北千里を経由して法華院温泉山荘に到着します。
2日目はくじゅう連山でも人気の三俣山へ。涼しい午前中のうちに西峰まで登って360度の大パノラマを!13時には下山しますので、温泉入って公共交通機関でゆっくり帰ることができます。
当日、公共交通機関でも移動できるように10:15集合としています。遠方から自家用車の方もゆっくり移動できます。
公共交通機関の方は、湯布院駅から九州横断バスで集合場所へ移動可能です。(行き帰りの時間に間に合います)
■参加条件や難易度の見方など、よくある質問をまとめました。→こちらをクリック
9月7日(土)~8日(日)
集合:10:15 牧ノ戸登山口
解散:13:30 長者原登山口
●コース:
1日目:牧ノ戸登山口-沓掛山-久住山-北千里-法華院温泉山荘(夕食後に星空観賞)
2日目:法華院温泉山荘-スガモリ-三俣山西峰-長者原登山口(牧ノ戸まで車で送迎もOK!)
●所要時間:
1日目:6時間(60分程度休憩)
2日目:6時間(30分程度休憩)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:12,000円 (宿泊費は別途11,000円かかります)
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:10名
●担当ガイド: 安武 秀年
【このイベントの注意点など】
※昼食、水分1.5~2.0L程度、行動食を持参ください。
※トイレは登山口と久住分かれ、山荘にございます。
※初めての参加で、ご不明な点があれば開催日までにメールにて担当ガイドが親切・丁寧にすべての不安を解消します。
※お一人様でのお申込みも大歓迎です。(同イベントの参加者層は、20~50代女性のお一人参加が9割です)
※当クラブへ初めてご参加の方は、安全に登山をして頂くため、事前に登山歴等ヒアリングをさせて頂きます。
※体力・登山歴などを考慮して、イベント内容とスキルが合わない場合は、別のイベントをご紹介させていただく場合もございます。
※天候判断は地上天気だけでなく、高層天気図など総合的な判断を行っています。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
※山荘ではシャンプー、石鹸の使用が自然保護のため禁止されています。
※山荘泊では2~3名の個室相部屋となりますこと、ご了承ください。
・10歳以上、70歳以下の方(20~50代女性メインとなります。パーティーのペース確保のため)
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【阿蘇外輪山】南阿蘇ハイランドトレッキング・冠ヶ岳1154m (ike)
南阿蘇外輪山・地蔵峠から冠ヶ岳までのトレッキング
標高1000~1150mの間の難所のないトレッキングです。登山口となる地蔵峠は、夏の終りにはマツムシソウなどの花で賑わいます。そろそろススキやマツムシソウなどの秋の花々が迎えてくれる季節だと企画しました。地蔵峠と冠ケ岳山頂からの阿蘇山地の展望は見事です。
暑さを逃れて、緩やかな1000m越えの稜線歩きを楽しみましょう!
下山後は、mont-bell南阿蘇でのお買い物も。
《山の概要》
熊本市から阿蘇の外輪山を眺めて南端あり最も高く見えるのが冠ケ岳です。三角形の端正な姿が冠の気品を思わせ山の名前になったそうです。頂上は外輪の稜線から少し外れた尾根にありススキの草原に囲まれて開放的です。(山と渓谷社「分県ガイド熊本県の山」参照)
✅【このイベントの注意点など】を必ずご一読ください。
9月8日(日)
集合:9:00南阿蘇・道の駅あそ望の郷くぎの / 他に新鳥栖駅
解散:15:40道の駅あそ望の郷くぎの解散予定
●コース:
地蔵峠⇔冠ヶ岳piston
グレード:初級
難易度:★★
体力度:★★★
牧の戸⇔久住山に比べ、標高差は1/2 距離はほぼ同等
●所要時間:約5時間(休憩含む)
●難易度:★★☆☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:3名
●定員:6名
●イベント催行決定日:9月1日(日)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ:
お申し込みいただいたメールに詳細のご案内をお送りいたします。
✅イベントにご興味がおありの方は、「その他、ご質問等」でお問い合わせだけでも結構です。
●池田イベント初参加の場合:
昨年登られた代表的な山1~2座の登山地とコースを、申し込みフォームの『その他ご質問等』にご記入ください。登山経験と本イベントのコースグレードによっては、ご参加をお断りする場合もあります。
●グレード・難易度・体力度:
山と渓谷社のコースグレードを基準にしています。
●装備:
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
・ソフトクリームは各自でお求めください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【花】自然観察登山 泉水山、黒岩山
ススキの穂が揺れて秋めいてきた登山道をお花や樹木を観察しながらゆっくり歩きましょう マツムシソウも咲き始めるころです。
お天気がよければくじゅう連山や由布岳、阿蘇山も一望できます
途中、牧ノ戸に立ち寄るのでトイレの心配もなく初心者にもお勧めです、牧ノ戸からは九州自然歩道を歩きタデ原湿原に下りてきます
9月15日(日)
集合:長者原園地駐車場 8:00
解散:長者原園地駐車場 15:00
●コース: 長者原ー下泉水山ー上泉水山ー黒岩山ー牧ノ戸ー九州自然歩道経由ータデ原湿原ー長者原
●所要時間:7時間(休憩30~60分)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分1.5L程度、お弁当、おやつ
●最少催行人数:3名
●定員:8名
●イベント催行決定日:9月8日(日)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■低山にも名山あり!【阿蘇外輪山】なだらから外輪山にあって異形のピーク 一ノ峯・二ノ峯(ike)
波打つような外輪山の尾根が広がる絶景+山野草 一ノ峯・二ノ峯round
《山の概要》
阿蘇南外輪山から西原村宮山へ下りてくる尾根に達磨の姿を連想させるピークが二つ並んでいる。外輪山の外回りは概して平凡なため人の注意を引くものは少ないが、この特徴のあるピークは例外で、それぞれ一ノ峯、二ノ峯と名前を持ち、2つの頂上を通り外輪山の稜線へ伸びる登山道もある。付近一帯は野焼でたもたれている牧野で背丈の低い草原が外輪山のやわらかな起伏に広がっている。 (山と渓谷社「分県ガイド熊本県の山」より)
本イベントは、牧の戸⇔久住山往復の標高差と距離を比較するとおよそ半分の体力度。
南北には顕著な尾根はなく草原を吹き抜ける風が心地よいトレッキングが楽しめるコースです。
春から秋にかけて山野草が豊富な山でも知られる。
(写真は夏と秋の写真が混在しています。)
9月21日(土)
集合:09:00西原村役場付近どんぐり広場駐車場
解散:14:00頃 西原村役場付近解散予定
●コース:
登山口~一ノ峯~二ノ峯round
コースグレード:初級
難易度:★★
体力度:★★
累計標高差:約↑↓350m /歩行距離: 約4.5km
●所要時間:約3.5 時間(休憩含む)
●難易度:★★☆☆☆
●ガイド料:4,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:7名
●イベント催行決定日:9月14日(土)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ:
お申し込みいただいたメールに詳細のご案内をお送りいたします。
✅イベントにご興味がおありの方は、「その他、ご質問等」でお問い合わせだけでも結構です。
●池田イベント初参加の場合:
昨年登られた代表的な山1~2座の登山地とコースを、申し込みフォームの『その他ご質問等』にご記入ください。登山経験と本イベントのコースグレードによっては、ご参加をお断りする場合もあります。
●グレード・難易度・体力度:
山と渓谷社のコースグレードを基準にしています。
その日のコース・コンディションや気象条件、体調によっても変わります。
●装備:
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【花】自然自然観察登山 扇ヶ鼻(1698m)
陽射しはまだまだ暑いですが、山では着々と季節が進んでいます。
ススキの穂が揺れリンドウが咲き始めています、秋の気配を感じに行きましょう。
その他にも色んなお花や樹木を観察しながら扇ヶ鼻へ、くじゅう連山や阿蘇も眺められ景色のよい山頂ですよ。 ゆっくりお花の写真が撮りたい方や、初心者にもお勧めです。
9月22日(日祝)
集合:牧ノ戸駐車場 7:00
解散:牧ノ戸駐車場 13:00
●コース: 牧ノ戸登山口-沓掛山-扇ヶ鼻 往復
●所要時間:ゆっくり目6時間(休憩1時間程度)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分1L程度 お弁当 おやつ
●最少催行人数:3名
●定員:10名
●イベント催行決定日:9月15日(日)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
【このイベントの注意点など】
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【花】自然観察登山 すすきの坊ガツルへ(三俣山の周りをぐるっと周遊)
坊ガツルはくじゅう連山に囲まれた広大な湿原、草原です。
山頂には行きませんが、森の中や坊ガツルの広いすすきの草原、荒涼とした砂地の北千里ヶ浜、岩場など変化にとんだ登山道を歩きますので景色も楽しめます。
この時期になると、リンドウが咲き始め、雨ヶ池ではヤマラッキョウが見頃を迎えます。
秋めいてきた登山道をお花や樹木を観察しながらゆっくり歩きましょう。
距離は長いですが初心者にもお勧めです。
9月23日(月祝)
集合:長者原ビジター前 7:30
解散:長者原ビジター前 16:30
●コース:
長者原ー雨ヶ池ー坊ガツル―法華院温泉山荘ー北千里ヶ浜ーすがもり越ー長者原
10キロ程度
●所要時間:ゆっくりめ9時間(休憩1時間程度)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分 1.0Ⅼ程度(法華院温泉山荘で水補給できます) お弁当 おやつ
●最少催行人数:3名
●定員:10名
●イベント催行決定日:9月16日(月)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【花】自然観察登山 白口岳(1720m)
くじゅう連山の一つ 少し奥にある 白口岳へ足を延ばして行ってみませんか?
秋色になった植物もちらほらと、秋めいてきた登山道をお花や樹木を観察しながらゆっくり白口岳へ行きましょう。
途中、火口湖の御池も通りますよ、違う角度からの山々や坊がつるも眺めれます。
お天気がよければ 山頂にはたくさんのリンドウが咲きます。違う色のリンドウも探してみましょう。
9月28日(土)
集合:牧ノ戸駐車場 7:00
解散:牧ノ戸駐車場 15:30
●コース:
牧ノ戸登山口-久住分かれ(避難小屋)-御池-池の小屋(避難小屋)-稲星分かれ-白口岳 往復
(久住分かれ避難小屋に協力金100円トイレあり)
●所要時間:8時間30分(1時間程度休憩)
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分1.5L程度 お弁当 おやつ
●最少催行人数:3名
●定員:8名
●イベント催行決定日:9月21日(土)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【草紅葉】自然観察登山 阿蘇山
火の国阿蘇、火山活動の様子が真近で見られる阿蘇山に今回は仙酔峡からのコース、バカ尾根と呼ばれている仙酔峡尾根を登ります
溶岩の塊の登山道となっており、見晴らしがよく、どんどん高度をあげていきます
初級者も対象としていますが高低差670m程登ります、高度感があるので極度の高所恐怖症でなければ可能です。
尾根を登り上がったら緩やかな稜線にでて高岳に登ります。
中岳をへて 仙酔峡ロープウェイ跡を下ります、途中 中岳第一火口を間近に見ることが出来ますよ。
火山ガスの影響で木々がほとんど生えていませんし、お花もほとんどありませんが、火山活動で堆積した地層やタイミングが良ければイタドリの草紅葉が綺麗ですよ。
コースタイムよりゆっくりめに歩きますので参加してみませんか?
10月12日(土)
集合:仙酔峡登山口駐車場 8:00
解散:仙酔峡登山口駐車場 15:30
●コース: 仙酔峡登山口ー仙酔峡尾根ー高岳ー中岳ー仙酔峡ロープウェイ跡ー仙酔峡登山口
●所要時間:
7時間30分(総休憩60分程度)
※コースタイムよりゆっくりめの時間設定です
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
お昼ごはん,行動食、水分1リットル以上
●最少催行人数:3名
●定員:8名
●イベント催行決定日:10月5日(土)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【紅葉】自然観察登山 大船山
くじゅうで一番に紅葉の始まる大船山の御池、紅葉の始まりを見に行きませんか?
吉部登山口から坊がつるへ、坊がつるではススキの中を進み大船山へ向かいます
頑張って山頂につくと山頂直下の御池(おいけ)が現れます。
ゆっくりめの時間設定です 初級者の方も参加可能ですが行動時間が長いので普段から山歩きをしている方に限ります
(写真は去年の10/15、紅葉のタイミングは天候により左右されますのでご了承くださいませ)
10月13日(日)
集合:吉部駐車場(300円) 6:15
解散:吉部駐車場 16:00
●コース: 吉部登山口ー坊ガツルー大船山 往復
●所要時間:
9時間30分(60分程度休憩)
※ゆっくりめの時間設定です
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
お昼ごはん、行動食、水分1リットル程度(坊ガツルで水補給出来ます)
●最少催行人数:3名
●定員:8名
●イベント催行決定日:10月6日(日)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【紅葉】自然観察登山 大船山&三俣山(法華院温泉山荘泊)
くじゅうの紅葉は大船山の山頂直下の御池(おいけ)から始まります
法華院温泉山荘に1泊して大船山と三俣山と贅沢に紅葉を楽しみましょう
部屋は個室を予約してあります(参加者で3名様同室)1日目は平日なので土日ほど混みませんよ
是非お休みを取ってご参加ください。
初級者の方も山荘に1泊するので参加可能です、不安な方はご相談下さい。
※年により紅葉の状況は異なりますのでご了承くださいませ
10月18日(金)~19日(土)
集合:長者原ビジターセンター前 7:00
解散:長者原ビジターセンター前 15:00
●コース: 長者原-雨ヶ池ー坊ガツルー段原ー大船山-法華院温泉山荘泊-北千里ーすがもり越-三俣山西峰―本峰ー南峰ーすがもり越-長者原
●所要時間:
1日目 9時間(60分程度休憩)
2日目 7時間(60分程度休憩)
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:11,000円 別途 法華院温泉山荘個室(3名様同室)11000円(1泊2食付き)、暖房費500円、お弁当希望者1000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
1日目お昼ごはん、行動食、水分1L程度
2日目の行動食、水分は山荘で補給出来ます
必ずいるもの:登山靴、ザック、レインウエア(防寒着にもなります)、帽子、手袋、着替え、防寒着(フリース、ダウン)、ネッグウオーマー、ヘッドライト
あるとよいもの:防水帽子、防水手袋、ニット帽、ゲーター(スパッツ)、ハードシェル
〇この時期 朝は霜が下りる季節です、昼間はお天気がよければ暖かく(暑く)なりますが、お天気がよくなければ寒くなりますので寒さ対策を必ずご準備下さい
●最少催行人数:4名
●定員:8名
●イベント催行決定日:10月11日(金)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
○法華院温泉山荘では温泉に入れますが環境保全のためせっけんは使えません、メイクオフシートがあると便利です
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■くじゅうの紅葉「三俣山3峰と錦色の大鍋火口」
三俣山はくじゅうの中でも紅葉が美しい山です。特に大鍋火口はドウダンツツジやカエデ・ナナカマドなど色づく樹木が多く錦色です。今回は紅葉ジャストシーズンに長者原登山口から「西峰」「東峰」そして火口跡の「大鍋」に立ち寄り「本峰」への登り返しです。急なロープ箇所や狭くわかり難い登山道は初級者からのステップアップにもお勧のイベントです。※紅葉時期は年により多少異なることがあります。又悪天候の場合は「中止」になることもございますのでご了承ください。
10月19日(土)
集合:07:00 長者原登山口
解散:15:00 長者原登山口
●コース: 長者原登山口-スガモリ-西峰-東峰-大鍋-本峰-スガモリ-長者原登山口
●所要時間::約8時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分1.5L以上・急峻な登山道の為にストックをご準備ください。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:5名
●定員:10名
●イベント催行決定日:10月12日(土)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
中級者ルートです。途中には整備されていない登山道がある為、初級者からのステップアップにもおすすめです。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【九重山群】九重山群の雄 大船山1786.2mラウンド(ike)
錦秋に染まる黒岳の原生林と神秘の火口湖御池の紅葉のベストコース!
《山とコースの概要》
名曲「荒城の月」で知られる岡城址。そこから西の彼方に臨む一連の山並みが九重山群で、中でも稜線を際立たせているのが大船山だ。岡藩主(三代目)の中川久清(入山公)がこよなく愛した山で、在任中何度も登ったらしい。そして没後の公が眠るのが大船山中腹の「御霊廊(みたまや)」である。山と渓谷「大分県の山」参照)
《ガイドからのワンポイント》
コースグレード中級+:比較的明瞭な登山道だが、緩急があり、部分的に危険個所があり、経験と体力が必要なコース
大船山麓東側の今水を起点にします。つずら折れの登りが緩むと大木が立ち並ぶ窪地に出て、東尾根の取りつきに出ます。ここから標高差600mの苦しい登りですが、振り返るとくじゅうの奥座敷とでもいえる錦秋に染まる黒岳が見事です。御池の西側から大展望の大船山山頂に到着。下山は、南へ向かい岡藩藩主の入山公墓に立ち寄ります。標高差が大きく距離が長いタフなコースです。
山慣れた方のみが完歩できるロングコースをお楽しみください。
登山地の写真は去年10月21日の写真です。
10月19日(土)
集合:07:00瀬の本レストハウス付近・他に新鳥栖駅
解散:17:00大船山登山口付近解散予定
●コース:
今水~大船山東ルート~入山公墓~今水
コースグレード:中級+ 高低差距離ともに大きい
難易度:★★★ 岩稜帯など経験者向き
体力度:★★★★
●所要時間:約7.5時間(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:6名
●イベント催行決定日:10月12日(土)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ:
お申し込みいただいたメールに詳細のご案内をお送りいたします。
●池田イベント初参加の場合:
本イベントは中級+イベントです。池田の中級イベントに参加履歴がおありの方のお申込みをお願いします。
●花や自然現象にフォーカスしたイベント:
ご期待に添えない場合もございます。ご了承ください。
●装備:
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。特に必要な物については行程表などでご案内します。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【女子登山部】ガッツリ歩く2日間!星生山・三俣山・大船山の紅葉&ご来光 ガイド2名体制
くじゅうの紅葉は赤、黄が美しくとてもきれいです。1日目は、早朝より星生山、三俣山を目指します。色づいてきた星生山を眺めて山頂へ立ちます。山頂からは360度の大パノラマ。次は、間近に迫って見えた三俣山へ。本峰から見る大鍋、北峰の景色は圧巻!九州最高所の♨️がある法華院温泉山荘に宿泊し、2日目は、まだ暗い早朝から大船山を目指します。山頂からご来光を拝み、御池に広がる景色も楽しみましょう。ガッツリ歩く2日間です。
※注1 :ロングルート、標高差があります。標準タイムで6時間以上歩ける方のエントリーをお願いいたします。
※注2:天候等の状況により①紅葉のタイミングが前後②日出が見れない③天候が優れない場合は、スケジュールを変更する
場合がございます。ご理解の上、お申し込みをお願いいたします。
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年以降の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。この企画は、日頃登山に親しまれ、レベルアップを目指す方対象です。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画からのご参加をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度は標準を目指します。
女子ガイドと行く「女子登山部」女子同士で山での悩みも話しながらステップアップを目指そう。女子登山部ですが、パートナーとのご参加OK!
10月19日(土)~20日(日)
集合: 5:20 長者原(10月19日)
解散:13:30頃 長者原(10月20日)
●コース:
1日目 牧ノ戸峠ー星生山ー三俣山ー法華院温泉山荘 泊
2日目 法華院温泉山荘ーボウガツルー大船山ー長者原
●所要時間:
1日目 9時間(休憩含む)
2日目 10時間(休憩含む)
●難易度:★★★★★
●ガイド料:17,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
別途:
法華院温泉山荘宿泊料 11,000円(1泊2食)
2日目 お昼の弁当を注文の方 1,000円
●最少催行人数:6名
●定員:12名
●イベント催行決定日:10月5日(土)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※この登山企画は中級者以上対象の企画です。標準コースタイムで6時間以上歩ける方のエントリーをお願いします。
※河野の登山企画へ初めてご参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄に記入してください。登山経験、スキルなどが合わない場合は、他の企画からご案内させていただく場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※山荘ではシャンプー、石鹸の使用が自然保護のため使用不可。
※行動食を多めにお持ちください(ナッツ、ゼリー、チョコ、ジェルなどちょこちょこ食べれてエネルギーチャージができるもの)
※2日目は、明け方から登山を開始して大船山で日の出を見る予定です。明るいヘッドランプ(250lm以上推奨)・替電池必須。
※持ち物他詳細は、エントリー後お知らせいたします。
※前泊に参加者のためのくじゅうの麓の山小屋民泊「くらさめさんそう」のご利用が可能です(定員あり)。詳細は、申し込みの際にお問い合わせください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■くじゅうの紅葉「歴史のルートから日本庭園の大船山へ」
くじゅうで最初に紅葉が始まるのが大船山です。この時期、中腹から山頂にかけては真っ赤なドウダンツツジやカエデの紅葉を見る事も出来ます。特に山頂付近「御池」の紅葉は美しく日本庭園と呼ばれる程です。今回は岳麓寺から山頂を目指します。このコースは大船山を愛した大名のお墓「入山公墓」がある歴史ある登山道です。※紅葉時期は年により多少異なることがあります。又悪天候の場合は「中止」になる場合もございますのでご了承ください。
10月20日(日)
集合:07:30 岳麓寺登山口
解散:14:30 岳麓寺登山口
●コース: 岳麓寺登山口-御池-大船山(ピストン)
●所要時間:約7時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
急勾配の斜面を登る為にストックと非常用のヘッドライトや行動食を多めにご持参ください。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:5名
●定員:10名
●イベント催行決定日:10月13日(日)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
ロングルートの為に標準タイムで7時間以上歩行が出来る方の申込みをお願いします。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■2024秋 紅葉の三俣山 (山頂周回ルート:お鉢回り)
三俣山のミヤマキリシマは素晴らしいですが秋もまた絶景です!今回選んだ山頂周遊ルート(お鉢回り)は、見ごたえがある紅葉に加え、いつも歩く登山路やくじゅう連山の景色を山上から楽しみながら歩けるルートです。ルートグレードは中級程度ですが、部分的に急で足場が悪い下りがあります。歩きのサポートや安全確保の方法などを紹介しながら歩きますので、レベルアップを目指す方もどうぞご参加下さい。いつもとちょっと違ったくじゅうは如何ですか?
※悪天候または天候の悪化が予想される時は中止する場合がありますのでご了承下さい。
10月20日(日)
集合: 7:30 大曲登山口 ※状況により長者原駐車場に変更します。
解散:15:30 大曲登山口
●コース: 大曲登山口ーすがもり越ー三俣山西峰ー本峰ー北峰ー(大鍋/小鍋)ー南峰ーⅣ峰ーすがもり越ー大曲登山口
●所要時間:約8時間
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
※昼食、水分1.5L以上
※登山路に灌木類が迫出している部分がありますので、グローブなどのご準備をお願いします。
●最少催行人数:4名
●定員:10名
●担当ガイド: 奥薗 一也
【このイベントの注意点など】
※大曲での駐車がご心配な方は長者原駐車場(7:15頃)に一旦集合し大曲まで一緒に移動しますのでお声掛け下さい。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秋を探しに 鶴見岳 下山はロープウェイで空中散歩 ガイド2名体制
鶴見岳は、阿蘇くじゅう国立公園の東の端にあり、10月下旬頃から紅葉が見事です。今回は、往路は登山道を歩き山頂を目指します。歩くとなかなかの歩きごたえです。頑張って登った山頂からは、由布岳が間近に迫り、大展望が待っています♬鶴見岳山上からは別府市内、由布岳やくじゅう連山が一望できます。鶴が羽を広げたように見える陸地の形は、鶴見岳の名前の由来といわれています。下山は、九州最大級のロープウェイに乗って紅葉を眺める空中散歩を楽しみましょう。初級者にもオススメです。
※河野の企画に初参加の方は、2024年の主な登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※歩く速度は、ゆっくりめ
※紅葉については、年によって前後します。自然のことなのでご理解ください。
10月26日(土)
集合:8:30 別府ロープウェイ 高原駅
解散:14:00頃 別府ロープウェイ 高原駅
●コース: 別府ロープウェイ 高原駅―鶴見岳>>下山は、ロープウェイで空中散歩(ロープウェイ代金別途1200円)
●所要時間:約5時間30分(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:7,000円別途:復路のロープウェイ代(1200円)
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:13名
●イベント催行決定日:10月15日(火)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※紅葉については、年によって前後します。自然のことなのでご理解ください。
※河野の企画に初参加の方は、2024年の主な登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■くじゅうの紅葉「星生山」岩稜縦走と星生の窓
くじゅうで星生山の南西尾根はドウダンツツジやカエデなどが分布して紅葉が美しい山です。今回はこの星生山を紅葉を楽しみながらの縦走です。急な斜面や岩稜帯もあり初級者からのステップアップにもお勧のイベントです。途中にはパワースポット「星生の窓」にも立ち寄ります。※紅葉時期は年により多少異なることがあります。又悪天候の場合は「中止」になることもございますのでご了承ください。
10月26日(土)
集合:08:00 牧ノ戸登山口
解散:14:00 牧ノ戸登山口
●コース: 牧ノ戸登山口-星生山-久住分かれ-牧ノ戸登山口
●所要時間::約7時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水場はありません。水分1.5L以上をご準備ください。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:5名
●定員:10名
●イベント催行決定日:10月19日(土)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
初級者からのステップアップにおすすめです。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■《中級/標準》 秋の由布岳 紅葉の東登山道コース
日本二百名山の由布岳。今回は正面登山口から右巻きで日向岳分岐まで歩き、東登山道から東峰へ向かいます。歩きはじめは紅葉の森林コースを徐々に登り、山頂付近になると鎖場やロープで一気に高度を上げ、別府方面、くじゅう連山を綺麗に見渡すことができます。一般登山道より難易度が高くなりますので、初心者からのステップアップコースとなります。東峰からはマタエ経由で整備された正面登山道を下るぐるっと一周コースです。心地よい季節に紅葉も楽しめて、ステップアップもできる満喫イベントですよ!
※2024年4月に雨天中止になったイベントのリベンジプランです。
※このコースは中級者向けとなります。月1回以上の登山をされている方が対象です。はじめて参加の方はヒアリングを行います。
※途中、ロープ場や岩場がございます。登山用グローブをご持参ください。(怪我防止・滑り止めのため)
■参加条件や難易度の見方など、よくある質問をまとめました。→こちらをクリック
10月26日(土)
集合:08:30 正面登山口
解散:16:00 正面登山口
●コース: 正面登山口-日向岳分岐-由布岳東峰-マタエ-合野越-正面登山口
●所要時間:約8時間(60分程度休憩)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:10名
●担当ガイド: 安武 秀年
【このイベントの注意点など】
※登山口には広い有料駐車場(500円)があります。
※トイレは登山口にございます。
※昼食、水分2.0L程度、行動食を持参ください。
※初めてのご参加で、体力や装備などご不明な点があれば開催日までにメールにて担当ガイドが質疑応答致します。
※お一人様でのお申込みも大歓迎です。(同イベント参加者層は、20~50代の女性が9割程度で、全体の9割程度はお一人での参加です)
※当クラブへ初めてご参加の方は、安全に登山をして頂くため、事前に登山歴等ヒアリングをさせて頂きます。
※体力・登山歴などを考慮して、イベント内容とスキルが合わない場合は、別のイベントをご紹介させていただく場合もございます。
※天候判断は地上天気だけでなく、高層天気図など総合的な判断を行っています。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
・10歳以上、70歳以下の方(20~50代女性メインとなります。パーティーのペース確保のため)
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【紅葉】自然観察登山 ゆっくり午後から夕陽まで 扇ヶ鼻、星生山西斜面の紅葉
登山口から紅葉を楽しみながら扇ヶ鼻までいきます。
扇ヶ鼻山頂からの見晴らしのよい景色、紅葉を楽しみましょう、星生山西斜面や、沓掛山の紅葉も見事ですよ。
帰りに沓掛山付近で夕日(17:30日の入り)を眺めての下山となります
ヘッドライトをご準備下さい
※写真は去年の10/25です
10月26日(土)
集合:牧ノ戸峠駐車場 12:45(13:00出発)
解散:牧ノ戸峠駐車場 18:00
●コース: 牧ノ戸登山口ー沓掛山―扇ヶ鼻 往復
●所要時間:5時間程(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分500mL以上、行動食(パンやおにぎり持ってきてもよいかも)
温かい飲み物もあるといいですね
●最少催行人数:2名
●定員:8名
●イベント催行決定日:10月19日(土)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
午後からなので駐車場はどこかしら空くかと思います、お昼を食べて集合下さい。
※暗くなっての下山なのでヘッドライトが必要です
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■朝活 【女子登山部】くじゅうの大展望と紅葉 泉水山・黒岩山縦走 ガイド2名
くじゅう連山の西側に位置する黒岩山から続く山々へ。眼下に広がる紅葉とススキを楽しみながら歩きます。くじゅうの穴場とも言える泉水山・黒岩山を縦走に挑戦です。長者原を起点として周回するとなかなかの歩きごたえです。くじゅう連山を眺めることができて素晴らしいロケーションが楽しめ、まさに九重連山の展望台です。
※河野の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※女子ガイドと行く「女子登山部」女子同士で山での悩みも話しながらステップアップを目指そう。女子登山部ですが、パートナーとのご参加OK!
※歩く速度は標準を目指します。
10月27日(日)
集合:7:00長者原登山口
解散:14:00 頃 長者原登山口
●コース: 長者原ー泉水山ー黒岩山ー牧ノ戸峠ー(希望者はバスで下山可能)ー長者原
●所要時間:約7時間(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:13名
●イベント催行決定日:10月15日(火)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※紅葉最盛期につき早めの集合となります。
※紅葉は、年によって前後します。自然のことなのでご理解ください。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
※前泊に参加者のためのくじゅうの麓の山小屋民泊「くらさめさんそう」のご利用が可能です。詳細は、申し込みの際にお問い合わせください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【花】自然観察登山 俵山たわらやま(阿蘇)1095m
阿蘇外輪山の一部である俵山、気持ちの良い草原を登り森の中を通り開けた山頂部はぐるっと360度見渡せます。
阿蘇山や周りの外輪山や、有明海も眺められてとても景色の良い山です。放牧地も通るので牛さんに真近で会えるかも
草原の草紅葉が綺麗ですよ、マツムシソウや、ウメバチソウ、センブリ、ハバヤマボクチやヒメノボタンなど色々な秋のお花も色々咲くので楽しみながら歩きましょう
初心者にもお勧めです
10月27日(日)
集合:萌の里 俵山登山口駐車場 8:30
解散:萌の里 俵山登山口駐車場 15:30
●コース: 俵山登山口駐車場ー俵山山頂 往復
●所要時間:ゆっくり7時間(休憩60分程度)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分1L程度、昼食、おやつ
●最少催行人数:2名
●定員:8名
●イベント催行決定日:10月20日(日)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■くじゅうの紅葉「原生林の黒岳」高塚と天狗岩
九重連山の中で唯一原生林が残る山は黒岳です。登山道沿いには落葉樹が多く沢山の紅葉を見ながらの登山です。最高峰の「高塚」とスリル満点の「天狗岩」2つのピークに登ります。途中ではパワースポットの風穴にも立ち寄りますよ。※紅葉時期は年により多少異なることがあります。天候によって一部ルートを変更することや悪天候の場合は「中止」になる場合もありますのでご了承ください。
10月27日(日)
集合:7:00 男池登山口(由布市)
解散:15:00 男池登山口(由布市)
●コース: 男池登山口-風穴-高塚山(天狗岩)-風穴-男池登山口
●所要時間:8時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:7,000円清掃協力金100円
※ハイキング保険は含まれておりません。
中級者ルートの為に初級者からのステップアップにもお勧めします。
●最少催行人数:5名
●定員:10名
●イベント催行決定日:10月20日(日)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■《中級/標準》くじゅう連山 紅葉の赤川から久住山へ!
いよいよ紅葉シーズン到来です!この時期は牧ノ戸や長者原登山口では駐車場が混雑して朝早くから満車となります。登山道もたくさんの人で溢れてしまいます。せっかく山を歩くなら静かに紅葉を楽しみたい!という方にこっそり教えます。くじゅう連山の南面は標高差はありますが雄大な景色と綺麗な紅葉を見ることができます。赤川登山口からのカエデやナナカマドの紅葉、久住山頂付近のドウダンツツジなど秋山が満喫できるコースです。今回はさらに足を延ばして稲星山まで歩きます。なかなか稲星山に行けてない方はチャンスです!帰りは比較的緩やかな傾斜の南登山道を下り、赤川へ戻ります。初級から中級へのステップアップレベルとなります。
※スキル的に不安がある方は、遠慮なくご相談ください。
■参加条件や難易度の見方など、よくある質問をまとめました。→こちらをクリック
10月27日(日)
集合:08:30 赤川登山口
解散:15:00 赤川登山口
●コース: 赤川登山口-久住山-稲星山ー南登山道(七曲り)ー赤川登山口
●所要時間:約6時間半(うち30分~1時間休憩)
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:10名
●担当ガイド: 安武 秀年
【このイベントの注意点など】
※水分(1.5L~2.0程度)
※トイレは赤川登山口のみとなります。
※雨天の場合は中止になる場合もあります
※初めての参加で、ご不明な点があれば開催日までにメールにて担当ガイドが親切・丁寧にすべての不安を解消します。
※お一人様でのお申込みも大歓迎です。(参加者層は、20~50代の女性が9割程度で、全体の8割程度はお一人での参加です)
※小学生以下または65歳以上で当クラブへ初めてご参加の方は、安全に登山をして頂くため、事前に装備、日常の運動や登山歴等ヒアリングをさせて頂きます。(イベントレベルで年齢制限あり)
※天候判断は地上天気だけでなく、高層天気図など総合的な判断を行っています。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
・10歳以上、70歳以下の方(20~50代女性メインとなります。パーティーのペース確保のため)
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■《初級/ゆっくり》くじゅうの紅葉 坊がつるトレッキング
紅葉の季節がやってきます!今回は、くじゅう連山が初めて、登山を始めて間もない初心者でも歩くことができる紅葉が綺麗なコースを選んでみました。吉部登山口から鳴子川沿いに大船林道へ。のんびり紅葉を楽しみながら坊がつるへ。山頂は目指しませんが、くじゅうの紅葉スポットを見ながら、ガイドがお勧めする秋山を十分満喫できるコースを歩きます。写真を撮りながらゆっくり歩くのでペースが不安な方も安心してご参加ください。ランチは憧れの法華院温泉山荘で注文してもOK。人気の山荘カレーに山小屋だんごを食べませんか!もちろんお一人の参加も大歓迎!
※集合の吉部登山口が初めての方には、詳細マップを添付致します。
■参加条件や難易度の見方など、よくある質問をまとめました。→こちらをクリック
10月30日(水)
集合:08:45 吉部登山口(有料300円駐車場あり約100台)
解散:15:30 吉部登山口
●コース: 吉部登山口-鳴子川沿い-坊がつる(昼食)-大船林道-吉部登山口
●所要時間:約7時間(90分程度休憩)
●難易度:★★☆☆☆+
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:15名
●担当ガイド: 安武 秀年
【このイベントの注意点など】
※昼食は山荘内でも注文可能です。(お弁当でもOK)
※お申し込み後に、吉部登山口までの詳しいマップをお送ります。
※このイベントでは登山靴以外にトレッキングシューズ、靴底のステップがしっかりあるウォーキングシューズでも大丈夫です。
※初めての参加で、ご不明な点があれば開催日までにメールにて担当ガイドが親切・丁寧にすべての不安を解消します。
※お一人様でのお申込みも大歓迎です。(同イベントの参加者層は、20~50代の女性が9割程度で、全体の8割程度はお一人での参加です)
※当クラブへ初めてご参加の方は、安全に登山をして頂くため、事前に登山歴等ヒアリングをさせて頂きます。
※体力・登山歴などを考慮して、イベント内容とスキルが合わない場合は、別のイベントをご紹介させていただく場合もございます。
※天候判断は地上天気だけでなく、高層天気図など総合的な判断を行っています。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【花】自然観察登山 涌蓋山(わいたさん)
秋の気持ちの良い気候の中 ススキの草原を通りぬけ見晴らしの良い登山道を涌蓋山へ
紅葉や秋のお花を観察しながらゆっくり歩きましょう
お天気がよければ違う角度からのくじゅう連山が一望出来ますよ
距離は長いですが緩やかな登山道が多く初心者にもお勧めです。
11月2日(土)
集合:8:00 一目山登山口前駐車場
解散:16:00 一目山登山口前駐車場
●コース: 一目山登山口-一目山-みそこぶし山-女岳ー涌蓋山 往復
●所要時間:約8時間(1時間程度の休憩込み)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分1.0Ⅼ程度 お弁当 行動食
●最少催行人数:3名
●定員:10名
●イベント催行決定日:10月29日(土)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秋を探しに(初級〜)俵山(阿蘇外輪山)ガイド2名体制
秋を探しに♫ 阿蘇外輪山の1座俵山。ススキの草原がキラキラときれいな時期です。急な登りが続きますが、振り返ると阿蘇五岳がデンと姿を見せており、頑張ろうと思えるでしょう。山頂からは阿蘇五岳をはじめ大展望が楽しめます。秋を探しに阿蘇エリアへGO!初級者にもおすすめです。
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度はゆっくりめ
11月2日(土)
集合:8:00 俵山峠展望所 駐車場
解散:13:30頃 俵山峠展望所 駐車場
●コース: 俵山峠展望所―俵山 往復
●所要時間:約5時間(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:13名
●イベント催行決定日:10月20日(日)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【 女子登山部】岩稜歩き 阿蘇 高岳・中岳(日本百名山)ガイド2名体制
阿蘇山は日本百名山の1座。高岳、中岳、根子岳、烏帽子岳、杵島岳で、阿蘇五岳と呼ばれています。
今回は、その中の2座、阿蘇山最高峰の高岳、中岳を目指します。
仙酔峡尾根に挑戦です。バカ尾根とも言われており、岩場が続き、3点支持の技術、そして始終緊張感が必要です。尾根を登りあがると高岳はもうそこ。中岳へ歩き、火口から上がる噴煙などダイナミックな姿は圧巻です。
この企画は、日頃登山に親しまれており、ステップアップを目指す方対象です。登山スキルによっては、他の企画からのご参加をお願いする場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※女子ガイドと行く「女子登山部」女子同士で山での悩みも話しながらステップアップを目指そう。女子登山部ですが、パートナーとのご参加OK!
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度は標準を目指します。
11月3日(日祝)
集合:7:30 仙酔峡登山口駐車場
解散:14:00頃 仙酔峡登山口駐車場
●コース: 仙酔峡登山口ー仙酔峡尾根ー高岳ー中岳ー仙酔峡登山口
●所要時間:約6時間30分(休憩含む)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:14名
●イベント催行決定日:10月20日(日)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※天候、登山状況によりルートなどを変更、中止をすることがございます。ご了承ください。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秋を探しに(初級〜)くじゅう暮雨の滝と法華院deカレー♬ ガイド2名体制
秋を探しに♫くじゅうの紅葉を満喫 くじゅうの鳴子川沿いを歩き法華院温泉山荘へ。赤や黄色に染まった静かなルートを楽しみながら法華院温泉山荘まで歩きます。お昼ごはんは、法華院名物のカレーを注文してみてはいかが。今回は、山頂は目指さず秋色に染まるくじゅうをゆっくりと楽しみます。くじゅうの山々に囲まれた山荘で過ごすと次は泊まってみたいと思うことでしょう。初級者にもオススメです。
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度はゆっくりめ
11月4日(月祝)
集合:7:30 吉部有料駐車場(300円)
解散:15:00頃 吉部有料駐車場
●コース: 吉部登山口―法華院温泉山荘―吉部登山口
●所要時間:約7時間(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:7,000円別途:法華院温泉山荘で注文するランチ代(1000円〜1500円程度)
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:13名
●イベント催行決定日:10月20日(日)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※集合場所の吉部駐車場は有料300円です。
※紅葉は、年によって前後します。自然のことなのでご理解ください。
※行程など不安な方はお尋ねください(初級〜)。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
※前泊に参加者のためのくじゅうの麓の山小屋民泊「くらさめさんそう」のご利用が可能です。詳細は、申し込みの際にお問い合わせください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■山ごもりJAZZ in 法華院温泉山荘Vol.15
※このイベント案内はライブチケット販売のみです。山荘・テントの予約、山荘までの登山は各自にてお願い致します。
2年ぶりに山ごもりjazzが法華院温泉山荘で開催されます!日程は11月16日(土)に決定しました!
直接山荘に来られる方はチケットのみ(3,500円税込)をご購入ください。
前売りチケット購入はこちらから
今回は素敵なピアノトリオの演奏です!山荘の木の温もりに響き渡る演奏にご期待ください!くじゅう連山のど真ん中、歩いて2時間半かけないと行けない場所ですが、普段味わえない自然や静寂、140年を超える山荘の雰囲気はここでしか味わえません。Jazzスタンダードを聞きながら一夜限りの素敵な時間をお過ごしください。
山荘まで登山した後は、温泉!
標高1300メートルに位置する法華院温泉山荘は、九州では最高所に湧く温泉で、約2時間歩かなければたどり着けない九州きっての秘湯といっても過言ではありません。360度大自然に囲まれた山荘での1日を、心も身体も解放してお過ごしください。
■スケジュール
15:00 受付開始
19:30 ライブスタート(二部構成)
21:30 ライブ終了
■アーチスト紹介
ドラム 上前景志郎
ピアノ 岡田渉子
ベース 松下一弘
specialPA
dot Operation 土屋武士
【注意】山荘に泊まる方は、チケット購入とは別に直接宿泊の電話予約をお願い致します。
法華院温泉山荘予約受付:090-4980-2810
直接山荘に来られる方はチケットのみ(3,500円税込)をご購入ください。
前売りチケット購入はこちらから
11月16日(土)
集合:15:00 法華院温泉山荘受付開始
解散:21:30 ライブ終了
●コース: 山荘・テントの予約、山荘までの登山は各自にてお願い致します。
●所要時間:
15:00 受付開始
19:30 ライブスタート(二部構成)
21:30 ライブ終了
●難易度:★☆☆☆☆
●ガイド料:
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:10名
●定員:50名
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秘境シリーズ「由布岳」 塚原登山口~お鉢巡り~東登山口
由布岳は日本200名山でもある湯布院の名峰です。しかし殆どの方は正面登山道からのメジャーなルートで山行されます。今回は秘境の塚原登山口で東峰を目指します。途中からは岩場のお鉢を周遊いたします。このルートは人が入らない為に分かり難い登山道です。帰りは岩場の多い東ルートで下山します。今まで見た事のない由布岳の表情が見れるマニアックなイベントです。※雨天時には中止になる事もございますのでご了承下さい。
12月8日(日)
集合:07:30由布岳正面登山口(集合後ガイドの車にて移動)
解散:15:00 由布岳正面登山口
●コース: 塚原登山口-お鉢-東峰-東登山口
●所要時間::約7時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★★☆+
●ガイド料:8,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
岩場が多く危険個所もありますのでヘルメットを着用します。ヘルメットがない方はレンタル(有料)もあります。また整備されていない登山道の為にゲイター・ストックもご準備ください。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:5名
●定員:10名
●イベント催行決定日:12月1日(日)
●担当ガイド: 西嶋 功
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秘境シリーズ もう登れなくなるかもしれない「阿蘇根子岳」最後のルート
根子岳は阿蘇五岳の中でも岩峰と障壁のひときわ印象的な山です。今まで大戸尾根や前原牧場・見晴らし新道など数々の登山ルートがあった根子岳。現在は崩壊により殆どの登山口が使えなくなりました。今回は唯一残されたマニアックな釣井尾根ルートから東峰を目指します。是非この機会をお見逃しなく!登山道は急峻な尾根を登るこのルートはロープ箇所もありとても高度感があるスリルある秘境です。また北斜面の為に美しい霧氷が着くこともあります。初級者からのステップアップにもおすすめのコースです。※登山道には残雪がある場合は簡易アイゼンが必要です。荒天時には中止になる事もございますのでご了承下さい。
12月15日(日)
集合:08:30 アゼリア21駐車場(集合後ガイドの車で移動)
解散:15:00 アゼリア21駐車場
●コース: 釣井尾根登山口-東峰-釣井尾根登山口
●所要時間:約6時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
※通常装備に加えて簡易アイゼン・ストック・グローブ・帽子・ゲイター・防寒着が必要です。
基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:5名
●定員:7名
●イベント催行決定日:12月8日(日)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
※水分1.0L以上・ストック・簡易アイゼン(6本爪又はチェーンタイプ)を持参ください。
※服装は雨具に加え防寒用のダウンやフリースを準備して下さい。グローブ・帽子・スパッツも必要です。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■冬山トレーニング「三俣山」雪原の大鍋火口を歩く
九重連山で積雪が一番多い三俣山。特に東峰から先のお鉢や大鍋火口はラッセルするほど大雪になることもあります。今回は急峻な三俣山の上り下りをアイゼンやストック(ピッケル)を使用しながら歩行技術を学びます。冬山に欠かせない内容ですので雪山デビューの方は勿論、今シーズン雪山遠征を予定されている方は是非ご参加ください。※雪が少ない場合もございます。荒天候時には中止になる事もございますのでご了承下さい。
公共の交通機関でお越しになる方や登山口までの運転に自信のない方はガイドが経営する「飯田ヒュッテ」をご利用ください。前日バス停までのお迎えは勿論、イベント当日はガイドの車で「大曲登山口」まで、下山後帰りは「長者原登山口」バス停までお送りいたします。安心してご参加頂けます。
12月22日(日)
集合:08:00 長者原登山口(集合後に大曲へ移動)
解散:16:00 長者原登山口(大曲へ下山後移動)
●コース: 大曲登山口-三俣山(西峰 南峰 大鍋 本峰)-大曲登山口
●所要時間::約8時間(30分~1時間休憩)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:8,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分1.5L以上・積雪がある為にアイゼン(6~10本爪)・ゲイター・ストック又はピッケル・冬用の帽子グローブをご準備ください。厳冬期の為に服装はハードシェルもしくは雨具の場合はダウンやフリースとの併用をしてください。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:5名
●定員:7名
●イベント催行決定日:12月15日(日)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
急峻な雪面の登山道の為に冬山ステップアップにおすすめです。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■《中級者》山に感謝!くじゅう連山登り納め登山 大船山御池
毎年恒例になりました登り納め登山!今年も大船山の御池です!凛とした空気を味わいながらくじゅうの冬山を皆さんで歩きましょう。寒気がくれば段原から先は、かなりの積雪を楽しめますよ!この時期しか見れない御池の完全凍結も感動です!往復9時間ほどかかりますので、月1回以上登山をしている中級者向けのイベントとなります。
※このイベントは中級レベルとなりますので、過去に安武ガイドのイベントにご参加頂いた方、標準タイムで6時間以上歩ける方が対象となります。体力や装備で参加を迷われている方はメールでお気軽にご相談ください。
※冬用装備についてご不明な点がございましたら備考にてお問い合わせください。(特に登山靴やアウターなど)
※登山口までは冬用タイヤ、チェーン装備が必須となります。
※冬用タイヤ、移動手段がない方は要相談となります。
■よくある質問をまとめました。→こちらをクリック
12月29日(日)
集合:08:00 吉部登山口(有料300円駐車場あり約100台)
解散:17:00 吉部登山口
●コース: 吉部登山口-暮雨の滝コース-段原-坊がつるー大船山(往復)
●所要時間:約9時間(うち休憩60~90分程度)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:10名
●担当ガイド: 安武 秀年
【このイベントの注意点など】
※寒波の状態によっては樹氷や積雪が見れない場合もございます、ご容赦ください。
※水分1.0L以上・ストック・アイゼン(6本爪程度の軽アイゼン)を持参ください。
※厳冬期の為に服装はハードシェルもしくは雨具(ゴアテックス製)の場合はダウンやフリースとの併用をして下さい。冬用のグローブ・帽子・スパッツも必要です。
※初めての参加で、ご不明な点があれば開催日までにメールにて担当ガイドが親切・丁寧にすべての不安を解消します。
※お一人様でのお申込みも大歓迎です。
※15歳以上、70歳以下の方を対象としたイベントです。
※このイベントは安全を考慮して、15歳以上が対象となります。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)