2024年11月のイベント情報
日程 | イベント名称 | 難易度 | ガイド料 | 催行 |
---|---|---|---|---|
11月2日(土)~3日(日祝) | 【中国山地】 島根・大万木山と三瓶山環状縦走 1泊2日 (ike) | ★★★☆☆ | 30,000円 | 募集中 |
11月2日(土) | 秋を探しに(初級〜)俵山(阿蘇外輪山)ガイド2名体制 | ★★★☆☆ | 7,000円 | 確定 |
11月2日(土)~4日(月祝) | 【naka-G岩】石鎚山天狗峰東稜(ライトバリエーションルート) | ★★★★★+ | 70,000円 | 募集中 |
11月2日(土) | 【花】自然観察登山 涌蓋山(わいたさん) | ★★★☆☆ | 5,000円 | 募集中 |
11月3日(日祝)~6日(水) | 《中級/標準》まるごと屋久島4日間 モッチョム岳と愛子岳 | ★★★★☆ | 50,000円 | 確定 |
11月3日(日祝)~4日(月祝) | 中国地方の名峰「伯耆大山と三瓶山」二大紅葉の2日間 | ★★★☆☆+ | 40,000円 | キャンセル待ち |
11月3日(日祝) | 【 女子登山部】岩稜歩き 阿蘇 高岳・中岳(日本百名山)ガイド2名体制 | ★★★★☆ | 7,000円 | 募集中 |
11月4日(月祝) | 秋を探しに(初級〜)くじゅう暮雨の滝と法華院deカレー♬ ガイド2名体制 | ★★★☆☆ | 7,000円 | 募集中 |
11月7日(木) | 【背振山地】千如寺大悲王院の大カエデと霊峰雷山 下山はマイナールートを周遊(ike) | ★★★☆☆ | 5,000円 | 募集中 |
11月8日(金)~10日(日) | 《中級/健脚》屋久島満喫「宮之浦岳(日帰り)」3日間 | ★★★★☆ | 40,000円 | キャンセル待ち |
11月9日(土)~10日(日) | 九州百名山2座「南薩の野間岳」と「薩摩アルプス磯間嶽」2日間 | ★★★☆☆+ | 30,000円 | 残数少 |
11月9日(土) | 一般登山に役立つ緊急時対応トレーニング(@三日月山) | ★★☆☆☆ | 6,000円 | 確定 |
11月10日(日) | 【英彦山山地】秋色に染まるスリル満点の岩稜歩き 鷹ノ巣山(ike) | ★★★★☆ | 6,000円 | キャンセル待ち |
11月10日(日) | 地図読みトレーニング「等高線と友達になろう!」(2024秋) | ★★☆☆☆ | 6,000円 | 確定 |
11月13日(水) | 圧倒的に広大なカルスト台地! 秋吉台・地獄台~冠山~北山ハイキング(ike) | ★★☆☆☆ | 5,000円 | 募集中 |
11月16日(土) | 山ごもりJAZZ in 法華院温泉山荘Vol.15 | ★☆☆☆☆ | 募集中 | |
11月16日(土)~17日(日) | 祖母傾縦走「古祖母山~祖母山~大障子岩~前障子岩」後半 | ★★★★★ | 15,000円 | 募集中 |
11月17日(日) | 【naka-G】大崩山 | ★★★★★ | 20,000円 | 募集中 |
11月17日(日) | 【九州脊梁山地】 五家荘に広大な山体を広げる上福根山1646m(ike) | ★★★☆☆ | 6,500円 | 募集中 |
11月17日(日) | 朝トレ【 女子登山部】宝満山deご来光&ご褒美朝カフェ ガイド2名体制 | ★★★★☆ | 7,000円 | 確定 |
11月23日(土祝) | 秋を探しに(初級〜)九州の白馬へ! 3座縦走(福岡) ガイド2名体制 | ★★★☆☆ | 7,000円 | 確定 |
11月23日(土祝)~25日(月) | 秋の屋久島「宮之浦岳~縄文杉~白谷雲水峡」ロングトレイル 3日間 | ★★★★★ | 50,000円 | 募集中 |
11月23日(土祝) | 【対馬】洲藻白嶽と金田城 1泊2日の島旅 (ike) | ★★★☆☆+ | 25,000円 | 募集中 |
※イベント名称をクリックすると詳細ページにジャンプします。
●最少催行人数に達するまでは【募集中】で人数が集まらない場合は中止または延期となります。
●催行決定で【確定】、定員に達した時点で【締切】にステータスが変わります。
●残数が2~3名になった時点で【残数少】にステータスが変わります。
●キャンセル待ちが可能なイベントは【キャンセル待ち】にステータスが変わります。
●キャンセル待ちが一定数(2名~)に達しましたら【締切】にステータスが変わります。
※キャンセル待ちは参加の確約ではございません。参加可能になり次第担当者からメールが送信されます。
●お客様のご都合で、イベントキャンセルの場合は、担当ガイドへ直接メールを送信してください。
くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について
※冬季の牧ノ戸峠への自動車によるアクセスでは冬用タイヤかチェーンの装備が必要です。
●必ず要るもの:登山靴、ザック、ザックカバー(大きなビニール袋でも代用可)、レインウェア、昼食、行動食、水分
※登山靴とはウォーキングシューズではありません。登山専門店などでお求めください。 ただし、木道散策や超初心者イベントなどはウォーキングシューズでも可。
※ザックとは両肩に掛けるリュックサックです。肩掛けは危険です。
※レインウェアはビニール製の簡易的なカッパではなく、上下分かれているものをご持参ください。防風、防寒対策にも有効です。
※水分は季節や歩行時間によって異なりますので、各イベントの注意点をご覧ください。
●推奨する持参品:帽子、手袋、地図、コンパス、ヘッドライト、スパッツ、ファーストエイド用品、非常食
※キャップライトは頭に付ける照明です。懐中電灯ではありません。
※スパッツはコースや天候によって必要な場合があります。各イベントの注意点をご覧ください。
●ハイキング保険が含まれてないイベントは各自でお申込みください。
●天候中止の判断は各ガイドが判断しておりますが、雨量、強風、気温、イベントレベルなどで総合判断しております。中止連絡は各担当ガイドから連絡があります。
お問い合わせはこちらから ※登山経験がまったくない方は、装備などの基本的なことも遠慮なく質問してください。
くじゅうエリアで宿泊される方には当クラブ会員が経営する「飯田ヒュッテ」の前泊がおすすめです。
おすすめ特典
1.早朝6時よりお弁当のお渡しが出来ます。
2.本イベント参加者には温泉割引券を進呈いたします(※当メールにて宿泊予約される方のみ)
■【中国山地】 島根・大万木山と三瓶山環状縦走 1泊2日 (ike)
中国山地の名峰 島根・三瓶山環状(5座)縦走と豊かなブナの森の紅葉を楽しむ大万木山
初日は、大万木山(おおよろぎやま)と読む難読山名の山です。
1200mの低山ですがブナの森に囲まれた静かなコースが魅力。ガイドお勧めの山です。
三瓶山は、中国地方では伯耆大山とともに名峰として知られています。約4000年前まで噴火活動を続けた火山で、火口原の室ノ内池を取り囲むように聳える、男三瓶山、女三瓶山、子三瓶山、孫三瓶山の溶岩ドームと大平山を環状縦走する贅沢なプランです。
JR最寄り駅にご集合いただきレンタカーで移動します。大万木山は地元の方さえも紅葉の名所と呼ぶほど落葉広葉樹の深い森が広がります。
三瓶山は、国引き神話で知られる名峰で全国に知られた紅葉の名山です。火山性の山で遮るものがない大展望が魅力です。今回は、紅葉に飾れた”行く道と来た道”を眺めながらの贅沢極まりない環状縦走です。
標高差が大きいため、ゴンドラを使用して稜線に出ます。
下山後は三瓶山の名湯にひたり疲れを癒やします。
11月2日(土)~3日(日祝)
集合:2日10:00JR三次駅集合後レンタカー移動
解散: 3日17:00JR三次駅解散予定
●コース:
大万木山ラウンド コースグレード:初級+ 難易度:★★ 体力度:★★★
三瓶山環状縦走 コースグレード:中級 難易度:★★★ 体力度:★★★
・牧の戸⇔久住山同等のデーターですが、繰り返すアップダウンと荒れた登山道登り下 りがあります。
●所要時間:
大万木山 約4時間
三瓶山環状縦走 約6.5時間
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:30,000円(宿泊・飲食・交通費は別途) ※宿泊先は大田市スカイホテル大田または近隣のホテルを各自でご予約ください。
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:6名
●イベント催行決定日:9月2日(月)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ:
お申し込みいただいたメールに詳細のご案内をお送りいたします。
●花や自然現象にフォーカスしたイベント:
ご期待に添えない場合もございます。ご了承ください。
●池田イベント初参加の場合:
イベント催行の1年以内に池田の中級レベルイベントに参加履歴のある方のご参加をお願いします。中級レベルイベントに参加履歴がない方は、池田の中級イベントご参加の後お申込みください。
但し、イベントのコースグレードによっては、お客様の安全を考慮してご参加をお断りする場合もあります。
●キャンセルポリシー:
お申込み受付時にご案内します。
●装備:
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。特に必要な物については行程表などでご案内します。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秋を探しに(初級〜)俵山(阿蘇外輪山)ガイド2名体制
秋を探しに♫ 阿蘇外輪山の1座俵山。ススキの草原がキラキラときれいな時期です。急な登りが続きますが、振り返ると阿蘇五岳がデンと姿を見せており、頑張ろうと思えるでしょう。山頂からは阿蘇五岳をはじめ大展望が楽しめます。秋を探しに阿蘇エリアへGO!初級者にもおすすめです。
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度はゆっくりめ
11月2日(土)
集合:8:00 俵山峠展望所 駐車場
解散:13:30頃 俵山峠展望所 駐車場
●コース: 俵山峠展望所―俵山 往復
●所要時間:約5時間(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:13名
●イベント催行決定日:10月20日(日)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【naka-G岩】石鎚山天狗峰東稜(ライトバリエーションルート)
四国最高峰石鎚山は試しの鎖、一の鎖、二の鎖、三の鎖の業場をもつ霊峰として有名です。
今回はその石鎚山の東稜と呼ばれるライトバリエーションルートから登頂を目指します。
ルートグレード的には目安として剣岳などと同程度とお考え下さい。
ヘルメット、ハーネスを装着いただきガイドがロープで確保する形で安全確保いたします。
中島の沢イベントや岩イベントにご参加されたことがある方であれば大丈夫と思います。
わたくしと面識がないけどご興味がある方はご相談ください。
装備の有無などについて確認させていただきます。
11月2日(土)~4日(月祝)
集合:11‐02‐9:00 国道九四フェリー
解散:11‐04‐15:30 国道九四フェリー 佐賀関港(帰りは可能な限り前倒し予定)
●コース:
1日目
土小屋国民宿舎 ロープワーク技術確認
2日目
土小屋国民宿舎ー東稜取りつきー天狗峰ー石鎚山-土小屋(後泊)
3日目
土小屋国民宿舎-大分
●所要時間:
1日目
集合から宿泊地まで7時間程度
2日目
10時間(休憩 1時間程度)
●難易度:★★★★★+
●ガイド料:70,000円ガイド料金のみです。別途交通費人数割り勘分(20000円~30000円程度) 宿代10000円程度が必要です。
※ハイキング保険は含まれておりません。
ヘルメット、ハーネス、PASもしくは60センチスリング×1、安全環付きカラビナ×2
登山靴、リュックなどの登山装備一式。
行動食、ダウンジャケットなどの防寒着。
●最少催行人数:2名
●定員:5名
●イベント催行決定日:10月26日(土)
●担当ガイド: 中島 敬元
【このイベントの注意点など】
上級者向け企画です。
ヘルメット、ハーネス、スリング、安全環付きカラビナ必須です。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【花】自然観察登山 涌蓋山(わいたさん)
秋の気持ちの良い気候の中 ススキの草原を通りぬけ見晴らしの良い登山道を涌蓋山へ
紅葉や秋のお花を観察しながらゆっくり歩きましょう
お天気がよければ違う角度からのくじゅう連山が一望出来ますよ
距離は長いですが緩やかな登山道が多く初心者にもお勧めです。
11月2日(土)
集合:8:00 一目山登山口前駐車場
解散:16:00 一目山登山口前駐車場
●コース: 一目山登山口-一目山-みそこぶし山-女岳ー涌蓋山 往復
●所要時間:約8時間(1時間程度の休憩込み)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
水分1.0Ⅼ程度 お弁当 行動食
●最少催行人数:3名
●定員:10名
●イベント催行決定日:10月29日(土)
●担当ガイド: 藏田佳代(日野)
【このイベントの注意点など】
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■《中級/標準》まるごと屋久島4日間 モッチョム岳と愛子岳
屋久島をゆっくり満喫できる4日間のイベントを企画しました!縄文杉や宮之浦岳などメジャーなルートは行ったことがある方にピッタリです。急な登りからのロープや岩場はスリル満点。登頂すれば眼下に美しい海が広がる「モッチョム岳」と『愛子岳』へ。登山レベルは2座共に星4つの中級となります。時間に余裕があるので、登山以外の日は観光や白谷雲水峡散策もいいですね。見たことのない屋久島をまだまだ楽しみたい方はぜひご参加ください。
1日目は「もののけの森」で人気の白谷雲水峡の苔むす森まで歩くのんびりトレッキングです。屋久島ならではの贅沢な時間を過ごしましょう。
2日目は、花崗岩と山頂からの絶景がおススメの愛子岳へ。決して楽なコースではありませんが達成感は120%です。
3日目は、急な登りが続いた後はアップダウンがある登りごたえがあるモッチョム岳へ。山頂からの景色は最高!
4日目は、観光とお土産などゆっくり時間をとります。
暑さも和らぐ11月。心地よい登山になる季節です。登山や観光客も少ない時期ですので静かに歩くことができます。
※遠征イベントは過去にガイド安武のイベントに参加された方限定となりますが、登山経験がある方はヒアリングさせて頂きます。
■参加条件や難易度の見方など、よくある質問をまとめました。→こちらをクリック
11月3日(日祝)~6日(水)
集合:14:15 屋久島空港
解散:12:00 屋久島空港
●コース:
1日目:屋久島空港―白谷雲水峡入口---苔むす森(ピストン)―安房
2日目:安房―愛子岳登山口--愛子岳(ピストン)―安房
3日目:安房―ヤクスギランド---太忠岳(ピストン)―安房
4日目:安房―観光―屋久島空港(天候により1日目と3日目を入れ替えます)
●所要時間:
1日目3時間
2日目8時間
3日目8時間
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:50,000円 交通費・宿泊費は別途
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:7名
●担当ガイド: 安武 秀年
【このイベントの注意点など】
※申込み方法はHPにてエントリーした後に申込予約料10,000円ご入金ください。入金後に正式にエントリー完了となります。
※キャンセルの場合は入金された予約料がキャンセル代金となります。
※持参品・登山装備、詳細計画書はお申込み後、各個人に資料をメールにて送付いたします。
※宿泊の準備として着替え・洗面用具の準備もお願いします。
※個人で必ず保険の加入をお願い致します。(分からない方はアドバイス致します)
※初めてのご参加で、体力や装備などご不明な点があれば開催日までにメールにて担当ガイドが質疑応答致します。
※お一人様でのお申込みも大歓迎です。(同イベントの参加者層は、20~50代女性のお一人参加が9割です)
※当クラブへ初めてご参加の方は、安全に登山をして頂くため、事前に登山歴等ヒアリングをさせて頂きます。
※体力・登山歴などを考慮して、イベント内容とスキルが合わない場合は、別のイベントをご紹介させていただく場合もございます。
※天候判断は地上天気だけでなく、高層天気図など総合的な判断を行っています。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■中国地方の名峰「伯耆大山と三瓶山」二大紅葉の2日間
中国地方の名峰は鳥取県の「伯耆大山」1709mと島根県の「三瓶山」1126mがあり共に大山隠岐国立公園に指定された名山です。大山は古くから登排されてきた霊峰でアルペン的な山容が人気の山です。三瓶山は麓に草原が広がり山頂付近ではブナなどの原生林が残る自然豊かな山体です。両山ともに秋の紅葉が美しく山麓の森が朱やオレンジ、黄色に染まる絶景です。スケジュールは前日、九州各地より米子に集合して1日目は夏山登山道より弥山(1709m)を目指します。2日目は西の原登山口より子三瓶を経て主峰の男三瓶(1126m)を目指します。下山後は大田市より九州各地へ帰宅となります。
11月3日(日祝)~4日(月祝)
集合:7:00 JR米子駅※移動方法はご相談ください。
解散:15:00 JR大田市駅 九州各地に当日中に帰宅。
●コース:
1日目 夏山登山口~大山弥山~夏山登山口
2日目 西の原登山口~子三瓶山~男三瓶山~西の原登山口
。
●所要時間:
1日目 約7時間
2日目 約6時間
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:40,000円交通費・宿泊代別
※ハイキング保険は含まれておりません。
前日に米子駅まで移動して前泊となります。
復路は最終日に大田市駅から九州各地へ同日帰宅。
●最少催行人数:5名
●定員:7名
●イベント催行決定日:8月31日(土)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
行動時間は1日約6~7時間程度です。参加条件として1年以内に当クラブの中級者イベント以上に参加されている方(9月迄のイベント対応可)で1日標準タイムで7時間以上歩く事ができる方の申込みをお願い致します。申込み方法はHPにてエントリーした後に申込予約料10000円ご入金ください。入金後に正式にエントリー完了となります。※キャンセルの場合は入金された予約料がキャンセル代金となります。米子までの移動手段は各自で手配してください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【 女子登山部】岩稜歩き 阿蘇 高岳・中岳(日本百名山)ガイド2名体制
阿蘇山は日本百名山の1座。高岳、中岳、根子岳、烏帽子岳、杵島岳で、阿蘇五岳と呼ばれています。
今回は、その中の2座、阿蘇山最高峰の高岳、中岳を目指します。
仙酔峡尾根に挑戦です。バカ尾根とも言われており、岩場が続き、3点支持の技術、そして始終緊張感が必要です。尾根を登りあがると高岳はもうそこ。中岳へ歩き、火口から上がる噴煙などダイナミックな姿は圧巻です。
この企画は、日頃登山に親しまれており、ステップアップを目指す方対象です。登山スキルによっては、他の企画からのご参加をお願いする場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※女子ガイドと行く「女子登山部」女子同士で山での悩みも話しながらステップアップを目指そう。女子登山部ですが、パートナーとのご参加OK!
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度は標準を目指します。
11月3日(日祝)
集合:7:30 仙酔峡登山口駐車場
解散:14:00頃 仙酔峡登山口駐車場
●コース: 仙酔峡登山口ー仙酔峡尾根ー高岳ー中岳ー仙酔峡登山口
●所要時間:約6時間30分(休憩含む)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:14名
●イベント催行決定日:10月20日(日)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※天候、登山状況によりルートなどを変更、中止をすることがございます。ご了承ください。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秋を探しに(初級〜)くじゅう暮雨の滝と法華院deカレー♬ ガイド2名体制
秋を探しに♫くじゅうの紅葉を満喫 くじゅうの鳴子川沿いを歩き法華院温泉山荘へ。赤や黄色に染まった静かなルートを楽しみながら法華院温泉山荘まで歩きます。お昼ごはんは、法華院名物のカレーを注文してみてはいかが。今回は、山頂は目指さず秋色に染まるくじゅうをゆっくりと楽しみます。くじゅうの山々に囲まれた山荘で過ごすと次は泊まってみたいと思うことでしょう。初級者にもオススメです。
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度はゆっくりめ
11月4日(月祝)
集合:7:30 吉部有料駐車場(300円)
解散:15:00頃 吉部有料駐車場
●コース: 吉部登山口―法華院温泉山荘―吉部登山口
●所要時間:約7時間(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:7,000円別途:法華院温泉山荘で注文するランチ代(1000円〜1500円程度)
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:13名
●イベント催行決定日:10月20日(日)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※集合場所の吉部駐車場は有料300円です。
※紅葉は、年によって前後します。自然のことなのでご理解ください。
※行程など不安な方はお尋ねください(初級〜)。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
※前泊に参加者のためのくじゅうの麓の山小屋民泊「くらさめさんそう」のご利用が可能です。詳細は、申し込みの際にお問い合わせください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【背振山地】千如寺大悲王院の大カエデと霊峰雷山 下山はマイナールートを周遊(ike)
樹齢400年の大カエデの紅葉と下山はマイナールートをご案内します。
【雷山の概要】
脊振山系に属し、同山系北部の分水嶺を成す。山頂は福岡県側に位置する。頂上の下に広がる草原を「層々岐野(そそぎの)」と呼び、神功皇后の伝説が伝えられている場所という。この野原の名に因んで「雷山」は「層々岐岳(そそぎだけ)」の別名を持つ。頂上には雷神社の上宮(石祠、三つ)がある。
北側の斜面は急崖を成す。山頂からは、北方の福岡市街や玄界灘が一望できる。花崗岩質の脊振山地の中では珍しく、蛇紋岩や緑簾石英角閃石片岩などの変成岩が分布する。古来、山全体が雷神の鎮座する霊山と考えられ、故に「雷山」の名を持つという。
また、『万葉集』に「対馬の嶺は 下雲あらなふ 可牟の嶺に たなびく雲を 見つつ偲はも」という句があるが、この句の「可牟の嶺(かむのみね)」は「神の嶺」で雷山に比定する説がある。地元では「雷山に雲がかかると雨になる」という。雷山千如寺大悲王院(雷山観音)、雷山神籠石、不動滝(清賀の滝)が観光名所
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』にはこのように紹介された古からの霊山です。
今回は、雷山千如寺大悲王院の大カエデの紅葉を見て、雷山から歩く人の少ないマイナールートをラウンドします。
11月7日(木)
集合:08:30 雷山観音登山口駐車場
解散:15:30頃 雷山観音登山口解散予定
●コース:
雷山観音登山口~雷山~中腹自然道へround
グレード:中級
難易度:★★★
体力度:★★★
牧の戸⇔久住山に比べると、標高差・距離はほぼ同等ですが、
岩場や整備されていない急下りが含まれます。
池田の中級レベル参加履歴の方のエントリーを希望します。
●所要時間:約6時間(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:6名
●イベント催行決定日:11月1日(金)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ
お申し込みの方には、催行確定後に詳細のご案内をお送りいたします。
●池田イベント初参加の場合
昨年登られた代表的な山1~2座と登山コースを、申し込みフォームの『その他ご質問等』にご記入ください。登山経験とイベントのコースグレードによっては、お客様の安全を考慮してご参加をお断りする場合もあります。
キャンセル待ちでのお申込みの場合も必ずご記入ください。
●イベントお申込みにあたって
本イベントは荒れた登山道通過が含まれる中級イベントです。
池田の中級イベントに参加履歴のある方のご参加を希望します。
●花や自然現象にフォーカスしたイベント
ご期待に添えない場合もございます。ご了承ください。
●装備
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。特に必要な物については行程表などでご案内します。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■《中級/健脚》屋久島満喫「宮之浦岳(日帰り)」3日間
九州最高峰の宮之浦岳を日帰りで歩く充実のイベントです。いつかは宮之浦岳に行ってみたい!でも縦走はシュラフや食材持参など体力的にちょっとハードルが高い方にはピッタリです。10時間歩きますが、日帰りできますのでザック容量も最小限でOK!屋久島でも大人気の「白谷雲水峡の苔むす森」も散策します。
1日目は「もののけの森」で人気の白谷雲水峡の苔むす森まで歩くのんびりトレッキングです。屋久島ならではの贅沢な時間を過ごしましょう。
2日目は、九州最高峰、日本百名山の宮之浦岳へ。日帰りで9~10時間歩く健脚向けとなりますがアップダウンは少なく時間に余裕をもって歩きますよ!
3日目は、雨天予備日としておりますが、滝めぐりなどの観光。屋久島の雄大な自然に触れてください。
暑さも和らぐ11月。心地よい登山になる季節です。登山や観光客も少ない時期ですので静かに歩くことができます。
※遠征イベントは過去にガイド安武のイベントに参加された方限定となります。(TETTOHIKE含む)出発日までに通常のイベントにご参加頂いてもOKです。体力に自信がある方はヒアリングでご相談OKです。
※このイベントは飛行機移動OKです。
■参加条件や難易度の見方など、よくある質問をまとめました。→こちらをクリック
11月8日(金)~10日(日)
集合:14:15 屋久島空港
解散:12:00 屋久島空港
●コース:
1日目:屋久島空港―白谷雲水峡入口---苔むす森(ピストン)―安房
2日目:安房―淀川登山口---宮之浦岳(ピストン)―安房
3日目:安房―観光―屋久島空港(天候により1日目と3日目を入れ替えます)
●所要時間:
1日目3時間
2日目8時間
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:40,000円 交通費・宿泊費は別途
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:7名
●担当ガイド: 安武 秀年
【このイベントの注意点など】
※申込み方法はHPにてエントリーした後に申込予約料10,000円ご入金ください。入金後に正式にエントリー完了となります。
※キャンセルの場合は入金された予約料がキャンセル代金となります。
※持参品・登山装備、詳細計画書はお申込み後、各個人に資料をメールにて送付いたします。
※宿泊の準備として着替え・洗面用具の準備もお願いします。
※個人で必ず保険の加入をお願い致します。(分からない方はアドバイス致します)
※初めてのご参加で、体力や装備などご不明な点があれば開催日までにメールにて担当ガイドが質疑応答致します。
※お一人様でのお申込みも大歓迎です。(同イベントの参加者層は、20~50代女性のお一人参加が9割です)
※当クラブへ初めてご参加の方は、安全に登山をして頂くため、事前に登山歴等ヒアリングをさせて頂きます。
※体力・登山歴などを考慮して、イベント内容とスキルが合わない場合は、別のイベントをご紹介させていただく場合もございます。
※天候判断は地上天気だけでなく、高層天気図など総合的な判断を行っています。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■九州百名山2座「南薩の野間岳」と「薩摩アルプス磯間嶽」2日間
「野間岳」は開聞岳、金峰山とならぶ南薩三岳の1つで美しい円錐形の名山です。又磯間嶽は鹿児島唯一の奇岩とやせ尾根の山で知る人ぞ知る隠れた名山「薩摩アルプス」です。今回は南薩の九州百名山2座に登るイベントです。スケジュールは1日目は鹿児島に移動、宮ノ山登山口から野間岳を目指します。途中には天孫降臨ゆかりの地「野間神社」が建立されています。山頂からは野間半島をはじめ東シナ海の大海原を望むことが出来ます。2日目は磯間嶽を岩稜登山口から大浦登山口まで周回します。その岩稜歩きはスリルに溢れとても魅力的なコースです。下山後は同日帰宅となります。
11月9日(土)~10日(日)
集合:9:30JR鹿児島中央 ※移動方法はご相談ください
解散:15:30JR鹿児島中央
●コース:
11/9 鹿児島中央-宮ノ山登山口~野間岳(ピストン)
11/10 岩稜登山口~磯間嶽~大浦登山口-鹿児島中央
※天候により登山口の変更やエスケープルートにする場合があります。
●所要時間:
1日目3時間
2日目6時間
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:30,000円交通費・宿泊代別
※ハイキング保険は含まれておりません。
磯間嶽は岩稜歩きの為に安全対策としてヘルメットが必要です。※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:4名
●定員:7名
●イベント催行決定日:9月30日(月)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
参加条件として当クラブの中級者イベントを参加されている方の申込みをお願い致します。申込み方法はHPにてエントリーした後に申込予約料10000円ご入金ください。入金後に正式にエントリー完了となります。※キャンセルの場合は入金された予約料がキャンセル代金となります。現地まで移動手段は各自で手配してください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■一般登山に役立つ緊急時対応トレーニング(@三日月山)
登山中に危険な目に遭ったりヒヤッとしたことはありませんか?
大自然を楽しむためには、まず危険を予知ししっかりと計画を立てる事が大切です。しかし十分な計画と準備ができていても緊急事態に陥る事はあります。そのような場合でも慌てず対応するために緊急時の対応方法の習得とトレーニングが必須となります。今回は「救助要請の手順」「一般登山時における緊急時に必要な装備とその使い方」「役に立つロープワークやツェルトの張り方」などをより具体的に解説しながら実践します。このようなトレーニングは繰り返し実施することで確実なスキルとして身に着いていきます。初めての方も経験がある方もセルフレスキューの基本を再確認し緊急時に備えましょう。是非ご参加下さい!
- ※知りたいことや練習したいことなど事前にお聞かせ頂ければ当日対応します。
- ※お車で来られる方は三日月山霊園駐車場へ直接お越し下さい。
11月9日(土)
集合:08:45 JR千早駅東口 ※お車の方は三日月山霊園駐車場へ直接お出で下さい。
解散:15:15 JR千早駅東口
●コース: 三日月山山麓周辺及び長谷ダム記念公園にて実施します。
●所要時間:約6時間(30分~1時間程度の休憩含む)
●難易度:★★☆☆☆
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:3名
●定員:10名
●担当ガイド: 奥薗 一也
【このイベントの注意点など】
※昼食、水分1.0L程度、筆記用具
※手袋、スリング120cm-1本、安全環付きカラビナ-1枚をご持参下さい。お持ちでない方にはお貸しします。
もしハーネス、ツェルト、レスキューシート、ロープ(10m)などお持ちであればご持参下さい。
※お一人様でのお申込みも大歓迎です。
※トイレは公園内に有ります。
※フィールドでの講習が中心になるので、天候によっては催行を中止する事があります。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【英彦山山地】秋色に染まるスリル満点の岩稜歩き 鷹ノ巣山(ike)
【英彦山山地】福岡・ 鷹ノ巣山979.3m round
《山の概要》
英彦山の東隣りにある3つの鋭いピークは総称して鷹ノ巣山と呼ばれている。筑紫溶岩が浸食されてできあがった典型的なビュートの山で国の天然記念物に指定されている。岩峰と一帯のブナ、ミズナラ、ドウダンツツジなどはまさに深山の趣で登山者を迎えてくれる。(山と溪谷 福岡県の山)
11月10日(日)
集合:9:00 高住神社駐車場付近
解散:16:30頃 高住神社駐車場付近
●コース:
一ノ岳~二ノ岳~三ノ岳round
コースグレード:中級+
難易度:★★★+
体力度:★★★
●所要時間:約7時間(休憩含む)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:6,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:6名
●イベント催行決定日:11月3日(日)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ:
お申し込みいただいたメールに詳細のご案内をお送りいたします。
✅イベントにご興味がおありの方は、「その他、ご質問等」でお問い合わせだけでも結構です。
●池田イベント初参加の場合:
昨年登られた代表的な山1~2座の登山地とコースを、申し込みフォームの『その他ご質問等』にご記入ください。登山経験と本イベントのコースグレードによっては、ご参加をお断りする場合もあります。
●グレード・難易度・体力度:
山と渓谷社のコースグレードを基準にしています。
その日のコース・コンディションや気象条件、体調によっても変わります。
●装備:
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
※レザーグローブ・ヘルメット・スリング・カラビナをお持ちであればご準備ください。
お持ちでなければご相談ください。
● “お申込み受付”メールが届かない場合は、申し込みフォームの【ご注意】をお読みいただきGmail など確実に受信可能なアドレスから再度お申込みください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■地図読みトレーニング「等高線と友達になろう!」(2024秋)
山岳遭難の約4割が道迷いが原因です!しかし現在位置を知る知識があり現場でその力が発揮できればその遭難事故は防げたかも知れません。そのためには地形図の特性を知り定期的にフィールドトレーニングを繰り返すことが大切になります。
今回は三日月山(福岡市東区)周辺で、地形図に書かれていない登山路を歩きながら実際の地形と地形図を見比べながら自分の現在位置確認トレーニングを行います。また同時にGPSや地図アプリなどを活用する方法も練習します。キーワードは「等高線と友達になろう!」 繰り返しトレーニングを重ね確実に読図できるようにスキルアップに挑戦しましょう! 是非ご参加下さい。
11月10日(日)
集合:09:00 三日月山霊園駐車場 ※JRでお越しの方はJR千早駅東口から送迎 8:30集合
解散:15:00 三日月山霊園駐車場 ※JRでお越しの方はJR千早駅東口まで送迎
●コース:
三日月山霊園駐車場-三日月山-長谷山-三日月山霊園駐車場
※状況、天候によっては、内容を変更(短縮)する場合がございます。
●所要時間:約6時間(30分~1時間程度の休憩含む)
●難易度:★★☆☆☆
●ガイド料:6,000円※ハイキング保険は含まれておりません。
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:3名
●定員:10名
●担当ガイド: 奥薗 一也
【このイベントの注意点など】
※昼食、水分1L程度
※筆記用具、プレートコンパスをご持参下さい。講習に使用する地形図はこちらで準備致します。
※お一人様でのお申込みも大歓迎です。
※三日月山霊園駐車場にトイレはあります。
※フィールドでの講習が中心になるので、天候によっては催行を中止する事が有ります。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■圧倒的に広大なカルスト台地! 秋吉台・地獄台~冠山~北山ハイキング(ike)
晩秋の秋吉台 地獄台409m~冠山377m~北山368mハイキング
《山の概要》 カルスト台地に息づく3億5000万年前からの地球の記憶
山口県中西部に位置する日本最大規模のカルスト地形である秋吉台。 標高300m前後の緩やかな台地上面は急崖と、麓に広がる平野に囲まれています。 そんな秋吉台のはじまりは南方の遠く温かい海で、サンゴ礁として誕生しました。そう、もともとは秋吉台は海だったのです。 サンゴ礁は時間が経つと石灰岩という岩になります。サンゴ礁が出来ては石灰岩になり、それを繰り返します。 それから約3億5千万年という長い年月を経て、海から山へ堆積しながら移動した石灰岩の厚みは、500m~1,000m。 そこに雨水が流れ、長い時間を掛けて石灰岩が溶け、今の地形になりました。人類の歴史よりも遥かに長い年月をかけて出来上がった秋吉台の美しさは大自然の芸術作品なのです。(秋吉台国定公園のサイトより)
草紅葉が広がる秋吉台のカルスト台地で秋の花を探してみましょう。
ハイキングのあとは、カルスト台地を眺めながら高原牛を使った肉厚なハンバーグとジューシーなトマトソースバーガーを食べませんか?(希望者のみ)
一度食べたら病みつきになるほどの美味しさです。
11月13日(水)
集合:09:30 秋吉台長者ヶ森駐車場
解散:12:00頃 長者ヶ森駐車場解散予定
●コース: 長者ヶ森登山口~地獄台~冠山~北山~長者ヶ森登山口Round
●所要時間:約2.5~3時間(休憩含む)
●難易度:★★☆☆☆
●ガイド料:5,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:8名
●イベント催行決定日:11月6日(水)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ:
お申し込みいただいたメールに詳細のご案内をお送りいたします。
●池田イベント初参加の場合:
昨年登られた代表的な山1~2座と登山コースを、申し込みフォームの『その他ご質問等』にご記入ください。
●花や自然現象にフォーカスしたイベント:
ご期待に添えない場合もございます。ご了承ください。
秋吉台の写真は、昨年11/23に写したものです。今回は10日早いので秋の花がまだ残っているかもしれません。
●装備:
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。特に必要な物については行程表などでご案内します。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■山ごもりJAZZ in 法華院温泉山荘Vol.15
※このイベント案内はライブチケット販売のみです。山荘・テントの予約、山荘までの登山は各自にてお願い致します。
2年ぶりに山ごもりjazzが法華院温泉山荘で開催されます!日程は11月16日(土)に決定しました!
直接山荘に来られる方はチケットのみ(3,500円税込)をご購入ください。
前売りチケット購入はこちらから
今回は素敵なピアノトリオの演奏です!山荘の木の温もりに響き渡る演奏にご期待ください!くじゅう連山のど真ん中、歩いて2時間半かけないと行けない場所ですが、普段味わえない自然や静寂、140年を超える山荘の雰囲気はここでしか味わえません。Jazzスタンダードを聞きながら一夜限りの素敵な時間をお過ごしください。
山荘まで登山した後は、温泉!
標高1300メートルに位置する法華院温泉山荘は、九州では最高所に湧く温泉で、約2時間歩かなければたどり着けない九州きっての秘湯といっても過言ではありません。360度大自然に囲まれた山荘での1日を、心も身体も解放してお過ごしください。
■スケジュール
15:00 受付開始
19:30 ライブスタート(二部構成)
21:30 ライブ終了
■アーチスト紹介
ドラム 上前景志郎
ピアノ 岡田渉子
ベース 松下一弘
specialPA
dot Operation 土屋武士
【注意】山荘に泊まる方は、チケット購入とは別に直接宿泊の電話予約をお願い致します。
法華院温泉山荘予約受付:090-4980-2810
直接山荘に来られる方はチケットのみ(3,500円税込)をご購入ください。
前売りチケット購入はこちらから
11月16日(土)
集合:15:00 法華院温泉山荘受付開始
解散:21:30 ライブ終了
●コース: 山荘・テントの予約、山荘までの登山は各自にてお願い致します。
●所要時間:
15:00 受付開始
19:30 ライブスタート(二部構成)
21:30 ライブ終了
●難易度:★☆☆☆☆
●ガイド料:
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:10名
●定員:50名
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■祖母傾縦走「古祖母山~祖母山~大障子岩~前障子岩」後半
「祖母傾」は8つのピークを繋ぐ九州の一般ルートでは技術・体力共に難易度ナンバー1のコースです。今回はこの長大なルートの後半、古祖母山1633m・障子岳1703m・祖母山1756m・大障子岩1451m・前障子1409mを2日間で巡る縦走です。コースは大分県側の尾平登山口から尾平トンネル~古祖母~障子岳を縦走して祖母山頂を目指します。途中、切り立った天狗岩にも立ち寄りますよ。登頂後は九合目小屋泊又はテント泊をして翌日、大障子岩~前障子岩を通過して上畑に下山します。九州の岳人ならではのイベント、是非この機会にチャレンジしてください!※天候急変の場合はエスケープルートに変更もしくは「中止」になる事もございますのでご了承ください。
11月16日(土)~17日(日)
集合:07:00 尾平トンネル登山口(宮崎県側)
解散:17:00 上畑登山口(健男社)下山後ガイドの車で移動
●コース:
1日目尾平トンネル登山口-尾平越-古祖母-障子岳-祖母山-九合目小屋
2日目九合目小屋-大障子岩-障子岩-健男社
●所要時間:
歩行時間
1日目8時間
2日目9時間
●難易度:★★★★★
●ガイド料:15,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:8名
●イベント催行決定日:11月9日(土)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
※通常装備の加え小屋泊まり準備として着替え・シュラフ・食料(1日目 昼食・夕食)( 2日目 朝食・昼食)ガスストーブ・ヘッドライトをご持参ください。テント泊の方はテント又はツエルト・マットが必要です。
※健脚ルートの為にトレーニング企画や上級者イベントを経験されている方のお申込みをお願い致します。(10月迄のイベントでの対応可)1日歩行時間8~9時間、2日間の食料とテント泊装備を担いで歩く為にかなりの体力が必要です。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【naka-G】大崩山
九州最難関クラスのコース わく塚>大崩>坊主尾根の周回をします。
原生林の中に突き上げる巨大な花崗岩の岩峰は壮観です。
体力的にも技術的にも九州屈指の難易度のルートであるため、ヘルメットおよびハーネスを装着いただき、必要に応じてロープによる安全確保を実施いたします。
私のイベントでご一緒させていただいたことがない方につきましては、安全のため詳細な登山歴等を確認させていただきますので、何卒ご了承くださいませ。
11月17日(日)
集合: 5:00 上祝子登山口
解散:17:00 上祝子登山口
●コース: 上祝子登山口-大崩山荘‐ワク塚分岐‐水場‐袖ダキ展望所‐上ワク塚基部‐三叉路‐大崩山‐三叉路‐小積ダキ‐林道分岐‐大崩山荘‐上祝子登山口
●所要時間:11時間(休憩0.5~1時間程度含む)
●難易度:★★★★★
●ガイド料:20,000円※ガイド料のみです 山岳保険は含まれていません各自ご加入ください
※ハイキング保険は含まれておりません。
通常の登山装備に加えて、ヘルメット、ハーネス、セルフビレイ用のスリング120㎝×1、安全環付きカラビナ×1をご用意ください。
●最少催行人数:3名
●定員:5名
●担当ガイド: 中島 敬元
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【九州脊梁山地】 五家荘に広大な山体を広げる上福根山1646m(ike)
【九州百名山】熊本・上福根山1646m
標高1400㍍を越えるあたりから、見事なブナの大木が林立する尾根歩きが楽しめます。
《山の概要》
脊梁山地の西、泉五家荘に膨大な山体を広げている上福根山は、中腹まで植林がなされているが山頂一帯は自然林が残り初夏のツクシシャクナゲ、ヤマシャクヤクの花を見るのが楽しい。樅木登山口から手入れの行き届いた植林をジグザグに登り、1300㍍ピークに出る。スズタケの中の急登を抜けるとやせ尾根となり、1428㍍ピークに上がる。
尾根の幅が広くなると傾斜が緩み、巨樹が多くなり、茶臼山分岐を過ぎると間もなく上福根山山頂につく。
【このイベントの注意点など】を必ずご一読ください。
11月17日(日)
集合:08:30梅の木轟公園
解散:16:30梅の木轟公園
●コース:
樅木登山口~上福根山往復
コースグレード:中級
難易度:★★★
体力度:★★★★
本イベントは、体力度の目安になる牧の戸⇔久住山の
累計標高・歩行距離データーと比較するとおよそ2倍の値です。
●所要時間:約7時間(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:6,500円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:6名
●イベント催行決定日:11月10日(日)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ:
お申し込みいただいたメールに詳細のご案内をお送りいたします。
●池田イベント初参加の場合:
昨年登られた代表的な山1~2座と登山コースを、申し込みフォームの『その他ご質問等』にご記入ください。登山経験と本イベントのコースグレードによっては、お客様の安全を考慮してご参加をお断りする場合もあります。
●グレード・難易度・体力度:
山と渓谷社のコースグレードを基準にしています。
●装備:
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■朝トレ【 女子登山部】宝満山deご来光&ご褒美朝カフェ ガイド2名体制
福岡で人気ナンバーワンの宝満山でのご来光登山へ挑戦!トレーニングに最適な正面登山道を登ります。石段が続く道は、なかなかの歩きごたえです。山頂には、竈門神社上宮があり、景色は抜群です。2座目の仏頂山へ登った後は、素敵な名前の「うさぎ道」を通って下山します。頑張ったご褒美に道中の石窯カフェTOBARIに立ち寄りピザを頬張りましょう!山を歩いて体力がつき、ステップアップを目指す方向けの企画です。※早朝ご来光登山企画 ヘッドランプが必要です。
※女子ガイドと行く「女子登山部」女子同士で山での悩みも話しながらステップアップを目指そう。
※登山経験があり、ステップアップを目指す方対象です。
※河野の企画に初参加の方は、2024年以降の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※歩く速度は標準を目指します。
11月17日(日)
集合:3:30 竈門神社駐車場 (有料400円)
解散:11:30 頃 竈門神社駐車場
●コース: 内山(竈門神社)駐車場ー宝満山ー仏頂山ー竈門神社
●所要時間:約8時間(休憩含む)
●難易度:★★★★☆
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:14名
●イベント催行決定日:11月5日(火)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※河野の企画に初参加の方は、2024年以降の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※天候、登山状況によりルートなどを変更をすることがございます。ご了承ください。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
※カフェでの食事代(約1500円)は各自でお支払いとなります。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秋を探しに(初級〜)九州の白馬へ! 3座縦走(福岡) ガイド2名体制
小さな秋を探しながら歩こう。福岡県嘉麻市に位置する白馬山、大法山、三高山。3座登頂を目指します。低山ですが、照葉樹の深い森で巨樹は圧巻。変化に富んだ山です。展望台からは、英彦山などの展望が楽しめます。紅葉も楽しめる時期です。初級者からオススメです。
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※ガイド2名体制でサポートいたします。
※歩く速度はゆっくりめ
11月23日(土祝)
集合:8:00 梅林公園
解散:13:30頃 梅林公園
●コース: 梅林公園ー大法山ー白馬山ー三高山ー梅林公園
●所要時間:約5時間(休憩含む)
●難易度:★★★☆☆
●ガイド料:7,000円
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:5名
●定員:13名
●イベント催行決定日:11月15日(金)
●担当ガイド: 河野 綾子、上田 綾子
【このイベントの注意点など】
※河野、上田の企画に初参加の方は、2024年の登山経験をその他質問の欄にご記入ください。登山経験によってはヒアリング、他の登山企画をご案内する場合がございます。団体行動となりますのでご了承ください。
※天候、登山状況によりルートなどを変更をすることがございます。ご了承ください。
※お一人様でご参加歓迎。お一人でのお申し込みも多いです。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■秋の屋久島「宮之浦岳~縄文杉~白谷雲水峡」ロングトレイル 3日間
秋の屋久島は静かで快適、ロングトレイルには絶好のシーズンです。今回は豊かな自然を堪能できる小屋泊イベントです。最高峰の「宮之浦岳」1936mから人気の「縄文杉」「ウイルソン株」を経てもののけの森「白谷雲水峡」まで小屋泊まり3日間のトレイルです。※テントをお持ちの方はテント泊も可能です。
1日目は淀川登山口より「淀川小屋」へ。屋久島ならではの自然美を感じながらのスタートです。小屋では各自持ち寄った食材を調理して大自然の中で過ごします。
2日目は、九州最高峰1936mの宮之浦岳へ。山頂からは360℃のパノラマが広がります。美しい花崗岩と屋久杉が原生している森の中の贅沢な登山です。宿泊は「新高塚小屋」を予定しています。
3日目はパワースポット「縄文杉」に会いに行きます。縄文杉は樹齢4000~7200年と言われる世界最古の植物です。また「ウイルソン株」や、もののけの森で有名な「白谷雲水峡」まで見どころ沢山のトレッキングです。
※小屋泊装備で10kg~・テント泊装備で12kg~の重さになります。無人小屋泊まりやテント泊登山の経験者にお勧めです。
11月23日(土祝)~25日(月)
集合:9:30 鹿児島港南埠頭
解散:18:30 鹿児島港南埠頭
●コース:
1日目:鹿児島港―安房港―淀川---淀川小屋(無人小屋泊)
2日目:淀川小屋---花之江河---宮之浦岳---新高塚小屋(無人小屋泊)
3日目:新高塚小屋---縄文杉---白谷雲水峡―宮之浦港―鹿児島港
●所要時間:
1日目1時間
2日目10時間
3日目7時間
●難易度:★★★★★
●ガイド料:50,000円交通費・入山料別
※ハイキング保険は含まれておりません。
無人小屋泊まりの為にシュラフ・マット・ツエルト・食器・食料(夕2朝2昼3)・ストーブ・着替えが必要です。ゲイター・ストックをご準備ください。高地の為に服装はハードシェルもしくは雨具の場合はダウンやフリースとの併用をしてください。
※基本的な持参品などは、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。
●最少催行人数:3名
●定員:6名
●イベント催行決定日:9月30日(月)
●担当ガイド: 西嶋 功
【このイベントの注意点など】
通常の装備に加えて、シュラフ・マット・ツエルト・食器・食料・ガスストーブをご準備ください。
参加条件として当クラブの上級者イベントを1年以内に参加されている方(9月迄のイベント対応可)で1日標準タイムで9時間以上歩く事ができる方の申込みをお願い致します。申込み方法はHPにてエントリーした後に申込予約料10000円ご入金ください。入金後に正式にエントリー完了となります。※キャンセルの場合は入金された予約料がキャンセル代金となります。鹿児島港までの移動手段は各自で手配してください。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)
■【対馬】洲藻白嶽と金田城 1泊2日の島旅 (ike)
対馬のシンボル白く輝く霊峰・洲藻白嶽と飛鳥時代の山城跡・金田城
洲藻白嶽(すもしらたけ)は双耳峰が特徴的な対馬のシンボルです。
一帯の原始林は国の天然記念物に指定されています。
山頂部は岩峰が屹立し低山とは思えない最高のスリルが味わえます。
金田城(かなたのき/城山)は、飛鳥時代、白村江の戦いに敗れた日本が天然の要害として山城を築き、関東からの防人たちが国境警備の任にあたった場所です。近代になるとその山城が新たな要塞となった歴史があります。
昨年開館の対馬博物館も解散場所から徒歩圏内にあります。
ゆっくりとした、歴史散策の島旅を楽しみください。
※23日博多0:05発⛴️船内1泊~島内1泊~24日⛴️博多20:10着
船中で眠っている間に対馬到着。島内で1泊してその日のうちに博多へ戻れる離島の山旅!
11月23日(土祝)
集合:07:00厳原港集合 / 7:30ファミリーマート厳原
解散:12:30厳原解散予定
●コース:
1日目:洲藻白嶽往復
グレード:中級 体力度:★★★ 技術度:★★★☆
山頂部が急峻な岩稜帯となります。
天候により登山地が入れ替わることがあります。
2日目:金田城(城山)往復
初級 体力度:★★ 技術度:★★
ハイキングレベルで浅茅湾の展望が楽しめます。
●所要時間:
洲藻白嶽 5時間 (休憩含む)
金田城 2.5時間(休憩含む)
2日とも下山後ゆっくりと散策や買い物ができる時間があります。
●難易度:★★★☆☆+
●ガイド料:25,000円(タクシー代・宿泊・飲食費などは含まれていません)※宿泊先は厳原のホテルを各自でお手配ください。
※ハイキング保険は含まれておりません。
●最少催行人数:4名
●定員:8名
●イベント催行決定日:7月1日(月)
●担当ガイド: 池田 浩伸
【このイベントの注意点など】
●お申込み・お問い合わせ:
お申し込みいただいたメールに詳細のご案内をお送りいたします。
✅イベントにご興味がおありの方は、「その他、ご質問等」でお問い合わせだけでも結構です。
●花や自然現象にフォーカスしたイベント:
ご期待に添えない場合もございます。ご了承ください。
●池田イベント初参加の場合:
イベント催行の1年以内に池田の中級イベントに参加履歴のある方のご参加をお願いします。中級イベントに参加履歴がない方は、池田の中級イベントご参加の後お申込みください。
但し、本イベントのコースグレードによっては、お客様の安全を考慮してご参加をお断りする場合もあります。
●キャンセルポリシー:
お申込み受付時にご案内します。
●装備:
基本的な装備品は、このページ上部の「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベントでの持参品や注意点について」をご覧ください。特に必要な物については行程表などでご案内します。
お申し込みはこちらから(定員になり次第締め切ります)