自然環境保全活動サポートスタッフ(略してNCサポスタ)の一般会員の募集を公式サイトから開始しました。
くじゅうエリアで年に数回ある登山道整備や自然保護活動に一緒に参加してもらえる一般の方を募集いたします。
詳細は募集要項および会員規約をご一読ください。
自然環境保全活動サポートスタッフ(略してNCサポスタ)の一般会員の募集を公式サイトから開始しました。
くじゅうエリアで年に数回ある登山道整備や自然保護活動に一緒に参加してもらえる一般の方を募集いたします。
詳細は募集要項および会員規約をご一読ください。
これまでの月別の登山イベント一覧のみでしたが
登山レベルやエリア別でカテゴリー分けをしました。
お客様にピッタリのイベントを探してください!
新型コロナウイルス感染拡大の防止について、当クラブではお客様の健康と安全を考慮し、以下のとおりの対応に努めております。
ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
■イベントの催行について
新型コロナウイルス感染拡大の防止に十分配慮して、イベントの催行を判断致します。
今後、感染拡大エリアや感染数などを見ながら臨機応変に対応していきます。
中止、変更の際は、各イベントの担当ガイドから連絡が入ります。
■お客様の体調管理について
発熱等の風邪症状が見られる場合はご参加をお控えください
なお、状況によってはご参加の自粛を要請させていただく場合もございます。
ご理解とご協力をお願い致します。
■イベントキャンセルについて
集合場所まで公共交通機関を長時間ご利用される方、イベントの参加が心配な方は、担当ガイドにご相談ください。
■今後の対応について
厚労省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」に基づき、今後拡大エリアなど自粛規制が入った場合は、即時イベント中止の検討を行う予定です。
詳細情報は担当ガイドから連絡が入ります。
新年!あけましておめでとうございます!
2020年もくじゅうネイチャーガイドクラブは安全登山を第一に
楽しい登山イベントを企画いたします!
これから登山を始めたい方、ステップアップしたい方
初心者から上級者までレベルにあったイベントにぜひご参加ください。
また今年の山の日の式典会場がくじゅう連山に決定してます。
2020年はオリンピックに山の日に大いにスポーツで盛り上がりそうですね。
ガイド一同、皆様とお会いできることを楽しみにしております!!
2020年遠征イベント情報はこちらから
☆北海道、屋久島、四国、日本アルプスなどの遠征イベントをご検討中の皆様へ
飛行機を利用する場合、早割が格安になりますのでお早目のお申し込みをお勧めいたします。
また、屋久島のホテルやアルプスの山荘予約なども早期予約しないと満室となる可能性もございますので同様にお早目のお申し込みをお勧めいたします。
「山ごもりJAZZ」のお知らせ
☆宝満山の麓で<山ごもりJAZZ>が開催決定!
くじゅう連山の法華院温泉山荘で開催している【山ごもりJAZZ】が、福岡の宝満山麓のcafeSiで再び開催決定!今回のテーマは暖まるライブです。
寒い冬にJAZZを聞きながら”おでん”と”熱燗”で温まりませんか?”とろ~りチーズセット”と”ホットワイン”などもご用意します!
■2月15日(土)16:00~cafeSiにて
チケットはWEB販売となります。(3,000円ワンドリンク付)
詳細はこちらから
※限定50名LIVEですので、ご検討される方はお早目のご購入をお勧めいたします。
こんにちは、くじゅうネイチャーガイドクラブの安武です。
くじゅうの紅葉は現在、大船山や三俣山のピークを過ぎて
1500m以下の坊がつるや雨ヶ池など徐々に色づいている状況です。
今年も紅葉も綺麗ですので、ぜひくじゅうへ足をお運びください!
さて、残り少なくなりましたが当クラブの紅葉イベントです!
10月26日(土) くじゅう連山の紅葉 坊がつるピクニック
10月27日(日) 【限界突破】くじゅう黒岳縦走
10月28日(月) 【平日登山部】くじゅう連山の紅葉 坊がつるピクニック
10月30日(水) 【平日登山】九州百名山 福岡・英彦山
詳細情報はこちらから
☆11月16日(土)~17日(日) 【コラボ企画】山ごもりJAZZ in 法華院温泉山荘
そして毎年恒例になりました「山ごもりJAZZ」が法華院温泉山荘で行われます。
チケットも残り少なくなって参りました。
前売り券(3,000円)のみご購入の方はこちらから
ガイド付き山ごもりJAZZをご希望の方はこちらから
☆12月7日(土)【特別企画!】くじゅう連山大縦走 忘年登山大会!
あっという間に12月です。今年も参加して頂いた皆様にはたいへんお世話になりました。
また今後、当クラブのガイドを知っていただくという意味も込めて、
当クラブの登山ガイド総動員でご案内する特別企画!
くじゅう連山忘年登山を実施することになりました。
登山後は忘年会もやります!詳細はこちらから
年末まであっという間ですよー!
秋の登山から冬の登山へ!くじゅうの四季を楽しんでください。
■今年は冬山に挑戦しませんか!
当クラブ安武秀年ガイドが『初めての雪山登山 九州編』と題して福岡で机上講習を行います。
九州の冬山の現状と服装、装備の基礎知識、また低体温症など冬山のリスクについてもお話しします。
今年こそは冬山に初挑戦したい!または、もっとくじゅうの冬山コースを知りたい方はぜひお越しください。
日時:2019年11月27日(水)18:30~19:30
場所:イムズ8Fセミナールーム(ホグロフス福岡主催)
受講料:500円
では、紅葉の登山を楽しみましょう!
2019年1月1日より「くじゅうネイチャーガイドクラブ主催イベント規約」「当クラブ主催イベントに係る取消料」を下記の通り一部改正とさせていただきます。
≪現行 2018年12月31日まで≫
催行日4日前:イベント料金の20%
催行日前日:イベント料金の20%
催行日当日:イベント料金の50%
催行日開始までに連絡がない場合:100%
※当クラブの判断で中止となった場合のキャンセル料は発生しません。
≪改正 2019年1月1日より≫
催行日7日前:イベント料金の30%
催行日前日:イベント料金の50%
催行日当日:イベント料金の100%
催行日開始までに連絡がない場合:100%
※当クラブの判断で中止となった場合のキャンセル料は発生しません。
何卒、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
日本山岳ガイド協会主催の「百万人の山と自然と安全のための知識と技術 公開講座 大分会場」のご案内です。
9月8日に長者原の九重星生ホテル2階ホールで開催されます。
公益社団法人日本山岳ガイド協会代表理事 磯野剛太さんの「山と自然を安全に楽しむために」の講演と富山県立山カルデラ砂防博物館 学芸課長 飯田 肇さんの「山岳の魅力と危険を考える ~日本にも氷河があった~」との講演になります。
参加無料ですので、是非この機会に登山の安全と日本の山岳気候のお話を聞いてみませんか。
また、9月29日には公開講座に続き実技講座もあります。こちらは参加料(保険代)が必要ですが、初心者の方、これから登山をはじめようかとお考えの方に最適です。
これまで2か月先の予定を月初に一気に公開しておりましたが
2017年2月からは6ヶ月先のイベントまで随時更新していくことになりました。
・半年先までのイベントが更新されるので数か月先の予定が確保できます。
・ミヤマキリシマや紅葉、樹氷のタイミングを見て緊急企画などが随時公開されます。
・一旦「締切」になったイベントもキャンセルが出ると「残数少」に戻ります。
※情報は日々更新されますので、お気に入りに登録してこまめなチェックをお勧めします^^;